「街のコト」

記事一覧

AKIBAは横丁だってマニアック(東京/秋葉原・ラジオセンター)

AKIBAは横丁だってマニアック(東京/秋葉原・ラジオセンター)

まだあったんだ、こんな場所……。量販店が全国展開を始める1970年代以前、家電を買うなら秋葉原という時代がありました。アマチュア無線やラジオの自作に夢中になるマニアが集結したのもその頃です。時は移り、アニメの聖地〝AKIBA〟と化して、そんな昭和のマニア安息の地は失われたんだろうと思いきや、どっこい、JR総武線高架下の雑居ビルにしぶとく生き残っていました。

街のコト
県外からも反響...静岡新聞の「インコがニュースをつぶやく」アプリがかわいい

県外からも反響…静岡新聞の「インコがニュースをつぶやく」アプリがかわいい

インコのピヨスケがニュースを読みあげてくれるスマホアプリ「インコ式静岡新聞」が話題となっている。毎朝インコ(ピヨスケ)が声と音で起こしてくれ、1日3本だけニュースを届けてくれる。しかも、くちばしをタップするとピヨスケが読み上げてくれるのだという。

街のコト
300万円払えばタダで焼肉が食べられるぞ! アキバ「牛之宮」の年間パスポートがスゴイ

300万円払えばタダで焼肉が食べられるぞ! アキバ「牛之宮」の年間パスポートがスゴイ

焼肉食べ放題、それは人心を掴んで離さない魔法の言葉だ。そんな焼肉食べ放題に、驚異的な値段を掲げて乗り込んできたお店が秋葉原にある。その額はなんと、300万円。当然2時間や3時間ではなく、購入から1年間、焼肉が食べ放題になるのだという。

街のコト
ハチ公前の電車「アオガエル」、ポムポムプリンに変身...カステラみたいでかわいい

ハチ公前の電車「アオガエル」、ポムポムプリンに変身…カステラみたいでかわいい

東京・渋谷ハチ公前広場の電車「アオガエル」が「ポムポムトレイン」に大変身した。サンリオの人気キャラクター・ポムポムプリン生誕20周年記念キャンペーンの一環で、コラボレーションはアオガエル史上初の試み。11月1日までのハロウィン期間限定で設置される。

街のコト