「滋賀」

記事一覧

関西人の「ええ」は翻訳困難!? 話題の一冊『「なんでやねん」を英語で言えますか?』著者に聞いたそのこだわり

関西人の「ええ」は翻訳困難!? 話題の一冊『「なんでやねん」を英語で言えますか?』著者に聞いたそのこだわり

地域に根付いて育まれてきた方言は、その土地の人々の感覚や歴史が詰まっている。そうした背景から生まれる細かなニュアンスは、他の地方の人々にも中々伝わらないものだ。そんな方言の中でも「関西弁」を取り上げ、日常で使用頻度の高い言い回しを英語に翻訳した本が話題になっている。

街のコト
JR「大津」駅の商業施設、10月に開業/JR西日本不動産開発

JR「大津」駅の商業施設、10月に開業/JR西日本不動産開発

JR西日本不動産開発(株)は10月1日、JR「大津」駅のリニューアルに伴い商業施設「ビエラ大津」(滋賀県大津市)を開業する。レストラン・簡易宿泊施設をはじめとして、大津の魅力を発信する観光案内所やカフェ、近江牛や地元のそばの飲食店などで構成する。

ニュース
ひこにゃん、ブラッシングを受ける姿で人々を癒す

ひこにゃん、ブラッシングを受ける姿で人々を癒す

有名ゆるキャラの「かわい過ぎる!」姿を捉えた、こんなツイートが2016年7月17日に投稿され、話題になっている。ではここで、実際どんな姿だったのか、見てみよう。毛並み整えてもらってる... pic.twitter.com/AEuds3qk5M- ぱっせろ (@ps_ps_passero) 2016年7月18日 これは滋賀県彦根市のご当地キャラクター"ひこにゃん"が毛並みを整えてもらっている様子を撮影したものだ。ブラッシングされている間、ひこにゃんは何故かかわいらしく手を動かし続けており、その様子が「キュート過ぎる!」と評判を呼んでいる。途中ブラッシングをしてくれているお兄さんにその動きを制されてしまい、気をつけをするのだが、やはりやめられないようで結局動かしてしまっている。ブラッシングが終わると、お兄さんにきちんとお礼をする様子も撮影されており、最後まで愛くるしさに溢れているのはさすがだ。これを見て、そのキュート過ぎる行動に癒されてしまう人が続出している。ひこにゃん(Satoshi TAKEUさん撮影、Flickrより)このツイートには、こんな反響が。@ps_ps_passero どーしても、お手々ワキワキしちゃうんだろうなwww- 秋津霜子@パイレーツ・ニンジャ!!w (@SaShi_maru) 2016年7月18日 @ps_ps_passero @Cucku_aotori 可愛すぎてとろけそうです- JP (ジェーピー) (@jpmaesaka) 2016年7月18日 @ps_ps_passero ワキワキからのおててピッ!からのまたワキワキがカワイイ♪( ´θ`)ノ- 梨とキノコ (@nashitokinoko) 2016年7月18日 ちょっと不思議な行動ですね〜(笑)。でもかわいらしさは満点で、文句のつけようがありません!(ライター:a rainbow)

月のクレーターも見えた! 江戸時代に作られた「日本初の反射望遠鏡」

月のクレーターも見えた! 江戸時代に作られた「日本初の反射望遠鏡」

[ちちんぷいぷい‐毎日放送]2016年7月7日放送の「昔の人は偉かった」のコーナーで、滋賀県長浜市国友にある国友鉄砲の里資料館が紹介されていました。こちらには、江戸時代に作られた日本初の反射望遠鏡が展示されています。作者は鉄砲鍛冶師の国友一貫斎。長浜市国友は江戸時代、鉄砲作りが盛んで最盛期には500人もの職人がいたと言います。      国友鉄砲の里資料館(663highlandさん撮影、Wikimedia Commonsより)  はじめは「海外製の修理」から...国友一貫斎は海外製の望遠鏡を修理したことで、1832年から望遠鏡作りを開始。鉄砲作りの技術を活かし、イギリス製望遠鏡の2倍の倍率(70倍)を誇る、日本初の反射式望遠鏡を完成させました。その性能の良さは1836年に描かれた、3つの図が示しています。「月面観測図」には月のクレーター、「太陽黒点観測図」には太陽の黒点、「星之図」には金星、模様が描かれた木星、輪のある土星が描かれています。江戸時代に遠く離れた惑星を観察できたとは驚きです。そして1836年の天保大飢饉の際、彼は自分の作った多くの望遠鏡を大名に売り、そのお金で国友地区の人々を救ったといいます。人としても優れていた一貫斎。長浜市国友には日本の歴史を支えた彼の技術の証が残されています。(ライター:青空繭子)