「秋」

記事一覧

秋に乾燥を感じる人は8割以上 肌保湿のための鍵は?

秋に乾燥を感じる人は8割以上 肌保湿のための鍵は?

 秋になり気温が下がってきて、肌のカサカサが気になり始めた人もいるのでは。ドクターシーラボが25〜59歳の女性432人にアンケート調査を行ったところ、「秋に顔が乾燥する」と感じる人は8割以上いることが分かった。乾燥を感じる人のうち、82.3%はこの時季、何らかの保湿ケアを行っているということだが、何もケアをしていない人にその理由を聞くと、半数以上は「面倒だから」と回答した。また「秋のケア方法が分からない」という人も28.6%いた。乾燥は気になりつつも、手間がかかる、やり方が分からないなどの理由で、多くの人がケアを後回しにしている様子。確かに夏と同じスキンケア方法では、秋特有の乾燥対策にはならないだろうが、だからといって特別難しいことをする必要はない。 乾燥対策を行っている人にどんなケアを実践しているか尋ねたところ、一番多かったのは「化粧水をたっぷり使う」(72.3%)ことだった。肌に水分を与えることはもちろん大事だが、それ以上に重要なのはその後に潤いを逃さないこと。そこでドクターシーラボがオススメするのは「美容オイル」の使用。肌の潤いには「細胞間脂質」という脂質が大きく関係しているが、オイルは脂質との相性がよく、潤いを肌にとどめることができる「皮脂膜」のような働きをして、肌に水分をキープすることが可能だ。  手持ちの化粧品では肌が乾燥してしまうという人は、美容オイル使ってみる?

ニュース
【イベント】「アナログオーディオフェア2015」6月13日・14日に開催

【イベント】「アナログオーディオフェア2015」6月13日・14日に開催

 レコードに興味ありませんか? 最近、ファンの間でまた注目を浴びているアナログレコード再生にフォーカスしたイベント「アナログオーディオフェア2015」が、6月13日(土)、14日(日)の2日間、東京・秋葉原の損保会館で行われる。 アナログ関連製品を取り扱うオーディオ機器メーカーや輸入オーディオ商社、オーディオ出版社など約30社が出展。さまざまなブランドのレコードプレーヤーやカートリッジ、フォノアンプ、またアナログ関連アクセサリーなどを一望することができるだけでなく、アナログ再生をより深めるための試聴イベント、人気の女性ヴォーカリスト井筒香奈江のライブ&トークショウなども企画されている。 アナログファンにとってはさまざまな情報が得られ、興味ある方には実際に体験できる絶好の機会。ぜひお出かけになられてはいかがだろう。「アナログオーディオフェア2015」概要●日時:6月13日(土)・12:00〜19:00 14日(日)10:00〜18:00●会場:秋葉原・損保会館(千代田区神田淡路町2-9)●入場無料●主催:アナログオーディオフェア実行委員会●後援:日本オーディオ協会■リンクイベント特設サイト http://www.アナログオーディオフェア.jp/#top.html-

ソニーがBDプレーヤー2機種 より使いやすくなって機能も強化

ソニーがBDプレーヤー2機種 より使いやすくなって機能も強化

 ソニーはBD(Bluray Disc)プレーヤー「BDP-S6500」(市場価格20,000円前後・税抜)、「BDP-S1500」(市場価格12,000円前後・税抜)を6月20日(土)に発売する。本体の小型化や新GUI(グラフィックユーザーインターフェース)、YouTubeやNETFLIXなどのインターネット動画サービスへの対応などで、より使いやすく、また高画質化のための機能強化を行っている。 本体はBDP-S6500で従来モデルの36cmに対して25.5cm、同様にBDP-S1500では26.5cmから23cmと大幅に小型化。従来よりの1秒以下の高速起動に加えて、ローディング時間もソフトウェアの最適化でさらに短縮。出画まで待たされることのない、快適な鑑賞ができる。   新GUIは、おすすめアプリとマイアプリを一覧で表示、ホーム画面で見たいソースへすばやくアクセスするために、メディア/USB/スクリーンミラーリングのダイレクトアイコンを置いたり、マイアプリは簡単に登録、カスタマイズができる。 インターネットの動画配信サービス、YouTubeや今秋に開始予定の話題の新サービスNETFLIXにも対応。USBメモリー、ネットワークプレーヤー機能などとともに、BD以外の多様なソースが楽しめる。 上位モデルS6500では、4Kアップコンバートの対応コンテンツの拡大、ネットワーク機能でのDSD5.6MHzファイルへの対応、内蔵Wi-Fiの受信感度の向上によるより安定した無線LANでのインターネット動画の鑑賞など、従来モデルより機能を強化している。■リンクソニーwebサイト・プレスリリース http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201506/15-0603/ -

【イベント】「春のヘッドフォン祭2015」が明日16日より2日間開催

【イベント】「春のヘッドフォン祭2015」が明日16日より2日間開催

 いまやオーディオ、ヘッドフォン界の一大イベントとなった“ヘッドフォン祭”。その春版、「春のヘッドフォン祭2015」(フジヤエービック主催)が、5月16日(土)、17日(日)の2日間、東京・中野サンプラザで開催される。 世界のヘッドフォン・ブランドやPCオーディオ関連のヘッドフォンアンプ/USB DACーカーが今年も100社以上参加。実際に手にとって試聴したり、開発者に話が聞けたりなど、ヘッドフォンファンにはたまらない楽しさが待っている。 さらにメーカーによる新製品発表会、デモや試聴会など、見逃せない、聞き逃せない場内イベントは、例年以上に充実しているようだ。もちろん恒例の会場での特価による開催記念セールも実施。入場者にはポータブルアンプとプレーヤーを重ねて使うための特製シリコンバンドがプレゼントされる(数量限定。無くなり次第終了)。出展社やイベントなどは、下記リンクの特設ページに詳しい。「春のヘッドフォン祭2015」概要●開催日 : 2015年5月15日 (土)/5月15日(日)●開催時間:・10月25日 11:00 開場 ? 19:00 終了・10月26日 10:30 開場 ? 18:00 終了●会場 : 中野サンプラザ(東京都中野区中野4-1-1) ※JR/東西メトロ 中野駅 北口より徒歩4分●入場無料■リンクイベント特設ページ  http://www.fujiya-avic.jp/user_data/headphone_fes.php