家のコト

ためしてわかった最新アイテムレポート

「ヌードルメーカー」でパスタもラーメンも自宅で手作り!

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

ざるうどんやざるそば、冷やし中華に冷製パスタと、夏バテしやすいこの季節には、やっぱりおいしい麺類が食べたくなりますよね! そんなときに便利なのが家庭用の自動製麺機「フィリップス ヌードルメーカー」! 今年の6月に発売して以来、大ヒットとなっている商品です。

麺打ちといえば、粉をこねて、さらにこねて、それを伸ばして、慎重に切って……と考えるだけでも面倒。この「ヌードルメーカー」は、「本格的な生麺が約10分で作れる」という優れもの!! ではどれだけ簡単に麺が作れるのか実際に作ってみましょう!!

一般的な「ホームベーカリー」程度のサイズで、キッチンになじみます。

一般的な「ホームベーカリー」程度のサイズで、場所を取りません。

キャップを付け替えるだけで麺の太さをチェンジできます。うどんやつけ麺といった太麺向きの「2.5mm角麺」、そばやラーメンに適した「1.6mm角麺」など、4種類から選びましょう!

キャップの形状には、角麺、平麺、丸麺があります。

キャップの形状には、角麺、平麺、丸麺があります。

内部でこねた生地を、キャップから麺の形状にして押し出します。

内部でこねた生地を、キャップから麺の形状にして押し出します。

■約10分で簡単に自家製麺が完成!

作り方はとっても簡単。

1.用意した材料のうち、水(液体)以外をすべてヌードルメーカーに入れる。

1.用意した材料のうち水(液体)以外をすべてヌードルメーカーに入れる。

2.ふたを閉めて「開始」ボタンを押す。

2.ふたを閉めて「開始」ボタンを押す。

3.あとは水(液体)をフタの上の隙間から流し入れて、できあがるのを待つだけ。

3.あとは水(液体)をフタの上の隙間から流し入れて、できあがるのを待つだけ。

ふたを開けると自動でストップしてくれるので、安心して弾力を確認できます。

ふたを開けると自動でストップしてくれるので、安心して弾力を確認できます。

(※詳しい作り方は付属のレシピブックか、ヌードルメーカーのレシピサイトを参照)

ちなみに、水を入れるときにトマトジュース(トマトピューレ)やほうれん草ジュースなどを加えると、トマト麺やほうれん草麺など、ちょっと変わった「アレンジ麺」を簡単に作ることができます。慣れてきたら、ぜひチャレンジしたいですね!

通常、5分たつとこね作業が完了。製麺棒が逆回転して、麺を押し出す作業に移ります。キャップ部分をしばらく見ていると、「ところてん」のようにニュルニュルと出てきました!!

いよいよ麺が出てきました! ニュルニュル~。

いよいよ麺が出てきました! 一同声をそろえて「おぉーっ!!」 まさに感動の一瞬です。

これで自家製麺が完成しました!

あっという間に自家製麺が完成!

今回は中太の「2mm丸麺」キャップを使用してパスタ麺を作ってみました。これなら男性や料理が苦手な人でも、本格派な麺が簡単に作れちゃいますよ!

あとはゆでてお好みの堅さにゆでるだけ。

あとはお好みの硬さにゆでるだけ。

作りたてだからか小麦の風味を強く感じられて、おいしくいただきました!

作りたてだからか小麦の風味が強く感じられます。

■お手入れも簡単だから、何度でも作りたくなる

続いて「1.6mm角麺」キャップを使って、ラーメンの麺作りに挑戦! 細くてもコシのある麺を作るために、こね時間を8分に増やしてみました。

家ではなかなか挑戦できない自家製ラーメンが完成!

家ではなかなか挑戦できない自家製ラーメンが完成!

コシもバッチリ。こちらもおいしくいただき、大満足です。

コシもバッチリ。こちらもおいしくいただき、大満足です。

調理後のあと片付けも、専用のクリーニングキットでかんたんお掃除。本体も分解して丸洗いできるので、食後に面倒な手間がありません。このヌードルメーカーがあれば、急な来客のおもてなしにも重宝しそうですね!

ヌードルメーカー(フィリップス)
http://www.japan.philips.co.jp/kitchen/noodlemaker/
価格:オープン(実勢価格3万5,000円前後(税込))
※記事中の情報は2014年7月21日現在のものです。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME