「街のコト」

記事一覧

4年の沈黙を破り、吉野家の「豚丼」が復活! 都内某所で先行販売してたから食べてみた

4年の沈黙を破り、吉野家の「豚丼」が復活! 都内某所で先行販売してたから食べてみた

吉野家の「豚丼(ぶたどん)」が復活する。11年12月に役目を終えてから4年。ついに16年4月6日から、ふたたび「豚丼」が登場するという。東京・山手線沿線のとある店舗で、先行販売されているのを発見。ひと足先に実食することに成功した。

街のコト
これが燕三条の職人技! 金属板の文字が「消える」精密加工に驚き

これが燕三条の職人技! 金属板の文字が「消える」精密加工に驚き

職人の町、新潟県燕三条にある武田金型製作所にて動画が配信され話題になっている。まるでマジックのように、1枚の金属の板から「mgn」という文字が浮き上がり、その文字を人差し指で押すと、スーと下がっていき、やがて消えてしまう。

街のコト
東京の今と昔が ギュッと詰まった路地(品川区・大井町/東小路)

東京の今と昔が ギュッと詰まった路地(品川区・大井町/東小路)

「オニーサン、プロ?」「いやあ、プロっていうか何ていうか……」。日本語のたどたどしい女性から、お兄さんの上にプロかと聞かれ、つい調子に乗って普段より描き込んだのが上のスケッチ。JR「大井町」駅東口からすぐの「東小路」入口付近です。戦後すぐから小商いの店が立ち並び始め、最盛期の昭和40年代には約200もの飲食店が軒を連ねたという路地に、今も洋食、寿司、モツ焼きの店、スナックなど50軒以上がひしめきます。

街のコト
プロが言うなら間違いなし? 街の不動産店が教える2016年「来る」エリア【東日本編】

プロが言うなら間違いなし? 街の不動産店が教える2016年「来る」エリア【東日本編】

街が大きく変化するとき、大勢の人から注目を集めます。その変化が大きければ、全国的なニュースになることも。その情報をいち早くキャッチしているであろう街の不動産店に、2016年に「来る!」地域を教えてもらいました! 東日本と西日本の前後編でお届けします!

街のコト
不動産価格が高騰中! 家を政府とシェアして購入/ロンドン(イギリス)

不動産価格が高騰中! 家を政府とシェアして購入/ロンドン(イギリス)

イギリスの家は、古くなっても値段が落ちないどころか年々上がる。だから若いうちに小さなアパートを一つ買えば、買替えながらいつか大きな持ち家を手に入れることが可能だ。これはずっと、イギリス人の典型的ライフプランだった。

街のコト