「ニュース」

記事一覧

首都圏の価格定点調査、平均変動率プラス維持も小幅に/野村不動産アーバンネット

首都圏の価格定点調査、平均変動率プラス維持も小幅に/野村不動産アーバンネット

野村不動産アーバンネット(株)は7日、2016年10月1日時点の首都圏「住宅地価格」と「中古マンション価格」動向の調査結果を公表した。首都圏エリアの四半期(7〜9月)の平均変動率は、住宅地価格は0.1%、中古マンション価格は0.1%となった。

ニュース
景気動向指数、2ヵ月ぶりに全10地域で改善。不動産は微減/TDB調査

景気動向指数、2ヵ月ぶりに全10地域で改善。不動産は微減/TDB調査

(株)帝国データバンクは5日、2016年9月の「TDB景気動向調査(全国)」の結果を発表した。同月の景気動向指数は42.9(前月比0.6ポイント増)と、2ヵ月ぶりに改善。前月の天候不順による落ち込みから復調したことに加え、公共工事の増加で建設関連が改善した。

ニュース
消費税率の引き上げ、6割超が「特に影響はなかった」/FRK調査

消費税率の引き上げ、6割超が「特に影響はなかった」/FRK調査

不動産流通経営協会(FRK)は4日、第21回(2016年度)「不動産流通業に関する消費者動向調査」結果を発表した。住宅購入者の自己資金のうち、「親からの贈与」の利用者平均額は、新築住宅購入者が930万5,000円、既存住宅購入者が808万9,000円となった。

ニュース
「リフォームで生活向上プロジェクト」本格始動/住宅リフォーム推進協議会

「リフォームで生活向上プロジェクト」本格始動/住宅リフォーム推進協議会

(一社)住宅リフォーム推進協議会が事務局を務める「リフォームで生活向上プロジェクト」実行委員会はこのほど、 住宅リフォーム関連イベント連携プロジェクト「リフォームで生活向上プロジェクト」(後援:国土交通省、経済産業省)を、全国で本格始動した。

ニュース
日本橋再開発エリアの一画に交流拠点「福徳の森」オープン/三井不動産

日本橋再開発エリアの一画に交流拠点「福徳の森」オープン/三井不動産

三井不動産(株)は28日、日本橋の再開発エリアに憩いの広場「福徳の森」をオープンした。2014年10月に再興した「福徳神社」や商業施設「コレド室町」などに隣接。まちに開かれた憩いスペースとして開放するほか、イベントスペースとしても貸し出していく。

ニュース
買取優先権付きリノベ住宅開発へ/次世代不動産業支援機構

買取優先権付きリノベ住宅開発へ/次世代不動産業支援機構

(一社)次世代不動産業支援機構は「スマートリボーン住宅」の実用化に向け、実証事業をスタートすると発表した。これは買取優先権付き住宅として優遇ローンを開発し販売していくというもので、持ち家化を後押しする効果が期待できるとしている。

ニュース
中古マンション価格天気図、「晴」が13地域で維持/東京カンテイ調査

中古マンション価格天気図、「晴」が13地域で維持/東京カンテイ調査

(株)東京カンテイは28日、8月度の「中古マンション価格天気図」を発表した。同月の「晴」は13地域(前月13地域)で最多を維持。「雨」は6地域(同4地域)と増加。「小雨」は9地域(同11地域)に減少し、「曇」は11地域(同10地域)に増加した。

ニュース
住宅の不動産価格指数、マンション40ヵ月連続のプラスに/国交省調査

住宅の不動産価格指数、マンション40ヵ月連続のプラスに/国交省調査

国土交通省は28日、2016年6月分の「不動産価格指数(住宅)」および「不動産取引件数・面積(住宅)」を公表した。6月の住宅総合指数は107.7となった。住宅地は98.2、戸建住宅は100.6。マンション(区分所有)は130.1と、40ヵ月連続のプラスとなった。

ニュース