「九州・沖縄」

記事一覧

東京では誰も知らない?「金ちゃんヌードル」を根っからの関東人が食べてみた

東京では誰も知らない?「金ちゃんヌードル」を根っからの関東人が食べてみた

「徳島製麺」が手がけるカップ麺「金ちゃんヌードル」は、西日本を中心に熱烈なファンをもつ。ところが、関東では、一部のコンビニや100円ショップが扱う程度で、その存在を知る人は極めて少ない。上京した人がその事実を知って驚くこともしばしばだ。

街のコト
お寺の多い県、少ない県――愛知には宮崎の約13倍も「寺」がある

お寺の多い県、少ない県――愛知には宮崎の約13倍も「寺」がある

日本人の生活には仏教が深く根付いている。北は稚内市の「天徳寺」から南は竹冨島の「喜宝院」まで、「寺」の数は全国約7万7000施設にのぼる。日本中にまんべんなく存在すると思われがちだが、寺の多い県と少ない県では、実に10倍以上の差がある。

街のコト
明らかに計算がおかしい...ふるさと納税で貰える「芋焼酎1年分」は、一升瓶で×××本

明らかに計算がおかしい…ふるさと納税で貰える「芋焼酎1年分」は、一升瓶で×××本

いま人気の芋焼酎・黒霧島を製造販売する霧島酒造の本社がある宮崎県都城市では、ユニークなふるさと納税事業を行っている。もっとも話題となっているのが、寄付額100万円以上の場合、黒霧島20度1.8リットル(一升瓶)を「焼酎1年分」......365本贈るというものだ。

街のコト
寝る時に「豆電球」点けますか?アンケートに意外な地域差...共通点は「地震」!?

寝る時に「豆電球」点けますか?アンケートに意外な地域差…共通点は「地震」!?

夜、寝る時に真っ暗にすると、なんとなく不安で、つい豆電球を点けたままで、寝てしまう......そんな人はけっこう多いのではないか。もっとも、明るいままではまぶしくて眠れない、という人もやはり多いだろう。アンケート調査を都道府県別で行ってみた。

街のコト
あなたは「#住んでる都道府県を名前を出さずに言う」こと、できますか?

あなたは「#住んでる都道府県を名前を出さずに言う」こと、できますか?

「どこに住んでいるのですか」と聞かれて、なんとなくストレートに答えづらかった経験はないだろうか。「#住んでる都道府県を名前を出さずに言う」というハッシュタグを付けた、ツイートがツイッター上で人気になっている。

街のコト
イケアとの共同プラン、愛知・福岡でも展開開始/UR都市機構

イケアとの共同プラン、愛知・福岡でも展開開始/UR都市機構

(独)都市再生機構(UR都市機構)とイケア・ジャパン(株)(以下、イケア)は、共同で新プランを提案する「イケアとURに住もう。」の新規募集を開始する。神奈川県や埼玉県の一部団地で実施していたが、今回より愛知県と福岡市を加え、対象エリアを拡大した。

ニュース
一戸建て貸し切りも! 夢の「沖縄暮らし」を、気軽に体験できる方法

一戸建て貸し切りも! 夢の「沖縄暮らし」を、気軽に体験できる方法

冬でも温暖で過ごしやすい沖縄。きれいな海と独特の文化をもち、リゾート地としての人気は高い。単に観光ではなく、実際に住むことで、沖縄の「素」の魅力に触れたい――とはいえ、実際にはそう簡単にできることではない。そんな中、「沖縄暮らし」気分でリゾートを楽しめるプランがあるという。

街のコト
「まるで宮殿」と話題のイオンモール沖縄ライカム、ついにオープン決まる。やっぱり宮殿だった

「まるで宮殿」と話題のイオンモール沖縄ライカム、ついにオープン決まる。やっぱり宮殿だった

開業予定が告知されて以来、「まるで宮殿」だと話題になっていたイオンモール沖縄ライカムが4月25日に開店する。「東南アジアを代表するNo.1リゾートモール」をテーマに掲げた同店は、「宮殿のような」イオンとして世間を驚かせた。

街のコト
シリーズ生誕25周年イベント「ロマンシング佐賀2」でSagaラッピング列車が登場

シリーズ生誕25周年イベント「ロマンシング佐賀2」でSagaラッピング列車が登場

佐賀県庁おもてなし課が、スクウェア・エニックスと再びコラボする。「ロマンシング佐賀2」として、2015年3月21日から、佐賀駅―西唐津駅間と西唐津駅―伊万里駅間でラッピング列車の運行を開始する。特設サイトは先行して、2月5日公開だ。

街のコト
「まさひろがやって来た」「お酒が友達さ」...銀座・わしたショップのカオスすぎる泡盛POP

「まさひろがやって来た」「お酒が友達さ」…銀座・わしたショップのカオスすぎる泡盛POP

東京・銀座1丁目の「わしたショップ」といえば、沖縄大好きな人や首都圏在住の沖縄出身者にとってはかけがえのない、沖縄県の公式アンテナショップだが、泡盛の販売促進用のPOP広告が、思いきりはじけていると話題になっている。

街のコト