街のコト

よそから見ればユニークでビックリ! ニッポンの珍しい風習 〜冠婚葬祭編〜

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

狭いと言われる日本でも、地域によってさまざまな特色があり、意外と知らないことが多かったりします。

そんな日本のまだ見ぬ一面を発掘すべく、at home VOXでは全国の珍しい風習についてアンケート調査を実施! 今回は「冠婚葬祭編」として、全国各地の結婚式や仏事に関する変わった風習にスポットを当てていきます。

集まった回答の中からいくつかをピックアップし、その地域の出身者や在住の方に解説コメントももらいました!

Q.あなたが今住んでいる地域で、他の地域にはないと思われる珍しい風習があれば教えてください。(自由回答)

北海道 札幌市

「結婚式の披露宴は会費制

pixta_10990059_S

多くの地域では結婚式は両家が招待し、来客はご祝儀を払うというスタイルですよね。それに対して北海道の披露宴は、発起人と呼ばれる人たちが出席者を集め、会費を徴収して結婚式を取り仕切るかたちです。15,000円くらいが相場で、いわゆるご祝儀より安いです。あらかじめ金額がはっきりしているので、「いくら払うべきか?」と悩むことがありません。(北海道在住の30代男性)

岩手県 陸前高田市

「結婚披露宴や仏事の会食では、まず最初に『おちつき』と呼ばれるうどんを食べる」

岩手県の一部では、結婚式や葬式を家で開くとき、来客を食事でもてなすのに「おちつき」が振る舞われます。これは野菜などが入った汁物のうどん。あんやくるみ、ごまの餅を出すこともあり、これらうどんと餅をひっくるめて「おちつき」と呼びます。由来ははっきりとしませんが、来てくれた人に「落ち着いてもらうため」の食事なのだとか。(岩手県在住の80代女性)

愛知県 名古屋市

「結婚式当日の朝、花嫁の嫁入り荷物を近所にお披露目。その後、2階からお菓子をふるまう(餅撒きのように)」

豪華な嫁入り道具を近所の人に見せびらかしたあと、トラックの荷台に積んで新郎の家まで運びます。昔から名古屋人は見栄っ張りで、娘の嫁入りにも相応の持参金を用意していました。娘が三人いれば破産するとまで言われているとか。(愛知県出身の50代男性)

富山県 小矢部市

「結婚式のときに、鯛の形をしたかまぼこを配る。」

富山県で結婚式の引き出物の定番といえば「飾りかまぼこ」。めでたい席で配られることが多く、結婚式場では「かまぼこケーキ」が登場することも! 大きな鯛のかまぼこに新郎新婦がケーキ入刀ならぬかまぼこ入刀し、参加者に振る舞います。(富山県出身の20代女性)

香川件 丸亀市

「嫁入りで行った先の近所へ『おいり』というピンクや赤のきれいな色のおかしを配る」

pixta_3193719_S

丸亀市など香川の一部の地域では、結婚式の引き出物として「おいり」を配ります。赤、白、黄色、青など、鮮やかな色のついた丸くて小さな甘い和菓子で、この地方ではスーパーなどで普通に売っている身近なもの。最近では「こんぴらさん」として知られる金刀比羅宮を参拝した観光客に、おいりの散りばめられた「おいりソフト」が人気みたいです。(香川県出身の20代女性)

その他、アンケートで寄せられた回答はこちら。

静岡県 袋井市

「初盆の家に地域住民全員が行く」

静岡西部の遠州地方では、初盆の際、自宅に華やかな祭壇を飾る風習があり、さらに他の地域のように親族だけが集まるのではなく、「盆義理」といって、友人・知人や会社関係者など、地域の多くの方々がお参りに来て盛大に供養するそうです。

石川県 金沢市

「お墓参りをしたら、キリコをぶら下げる」

「キリコ」とは板と紙で作られた灯籠の一種。金沢市では、キリコを墓前にお供えする風習があり、中にロウソクを入れて、迎え火として使われているようです。ちなみに7月から10月の間は、能登半島各地で「キリコ祭り」なるものが行われているそう。こちらのキリコは大小さまざまで、大きなものでは高さ10メートルにも達するとか。

島根県 出雲市

「法事のあんぱん

法事でまんじゅうを用意する地域は多いですが、島根ではなんと「パン」を使うそうです。中身はまんじゅうと同じあんこが多いようですが、あんパン、クリームパン、ジャムパンなど、多彩な種類のパンを詰め合わせにした「法事パンセット」なるものもあるとか……。

長崎県 長崎市

「お盆の墓参りでは墓の前で爆竹を鳴らす

長崎と爆竹といえば「精霊流し」が有名ですよね。鐘と爆竹を鳴らしながら精霊船を引っ張り街中を練り歩く、長崎のお盆の伝統行事です。お墓参りでも爆竹を鳴らすなんて、「お盆は静かに」というイメージのある他の地域からするとビックリです!

 

聞けば聞くほど、どんどん出てきそうです。周りの友達や同僚も言わないだけで、もしかしたらあなたの知らない世界を知っているかもしれませんよ。

次回はさらに「食文化編」をご紹介する予定です!

<アンケート調査概要>
対象/全国20〜69歳の男女1,410名(47都道府県各30名ずつ)
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2014年5月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」という表記をお使いください。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME