

地元に根付く不動産店こそ"街のプロ"である!
毎月ひとつの街の掘り出しネタをふたりのプロがレクチャー。
今回は、長居公園~大和川の間、のどかな住吉区へ。
取材・文/福山嵩朗 撮影/藤田晃史


「住吉区」をご案内いただく
「街のプロ」のみなさんはこちら
-
山田建物
山田健二さん
昨夏スコッチウイスキーの旨さに開眼。お気に入りは柑橘の香りが印象的なグレンモーレンジィ。
-
富士ホームサービス本店賃貸部
山口謙太郎さん愛車のバイクはヤマハTW。先輩の薦めで、昨年金剛山で山登りデビューも果たした。
街のプロに聞く「住吉区」の
おすすめスポットはこちら!
山田健二さんのおすすめスポット




オンリーワンの空間作りなら。
山田建物[長居]


住居用・事業用問わず企画立案から施工・リノベーションまでトータルコーディネートを行う。多様なニーズに親身に対応、こだわりを持つ人からの支持が厚い。
[店舗情報]
大阪市住吉区長居東4-13-16
TEL:06-6696-1235 10:00~19:00 日・祝休
御堂筋線・長居駅周辺は、住吉区のなかでも「移住者が多いエリア」と[山田建物]の山田健二さん。その理由のひとつとして、すぐ隣に長居公園があることが挙げられる。広い園内には植物園や自然史博物館、ヤンマースタジアム長居があり、女性が安心してジョギングできる定番コースとしても機能している。
一方で、駅周辺には老舗スイーツ店や熟成肉専門店などこだわりのある飲食店が点在。山田さんが推薦する[cafe glue]はアンティーク調の家具を配した洒脱な空間。子連れマダムやOLが野菜たっぷりのプレートランチを求めてやって来る、止まり木のような存在だ。一般的に女性が入りづらい麺処もひと味違って、[創作うどん ほしの]は、あんかけうどんだけでも10種類。ヘルシーなひとり鍋があり、ミニうどんとミニ丼のミニミニセットなど、おひとりさま女性を満足させるメニューが豊富に揃っている。
名物のプレートランチはヘルシーで女性に人気。ロコモコやナポリタン、平野区の人気店[パティスパティ]のスイーツまで揃っている。




【店舗情報】 大阪市住吉区長居東3-3-53 エバーグリーン長居1号棟1F
TEL:06-6624-9454 8:00~21:00(モーニング~11:00、ランチ11:00~14:00) 水曜休


【エリア情報】 大阪市東住吉区長居公園1-1
TEL:06‐6691‐2500(長居球技場管理事務所)月曜休(祝日の場合、翌日休)


店主・星野正之さんが手掛けるうどんは190種超。冬は牡蠣の卵とじあんかけ、夏はゴーヤのかき揚げおろしなど季節を映すメニューも魅力。お忍びで来店する有名人も…。


店の名物はだし香るカレーうどん。15種類のバリエのなかでも、山田さんのお気に入りは黒毛和牛のカレーうどん889円。かき揚げのカレーうどんも最近じわじわ人気上昇中!
【店舗情報】 大阪市住吉区長居東3-1-28 エバーグリーン長居3号棟1F
TEL:06-6694-7739 11:00~21:50 水曜休(祝日の場合営業)
山口謙太郎さんのおすすめスポット




圧倒的な情報量・物件数!
富士ホームサービス本店賃貸部[苅田]


賃貸部門だけで24店舗を展開し、マンション325棟、約13,500室を管理。本店1階の賃貸部では、経験豊富なスタッフが圧倒的な情報をもとに提案する。
[店舗情報]
大阪市住吉区苅田5-18-12
TEL:06-6696-5058 9:00~20:00 無休


「あびこをひと言でいえば、コテコテの下町」と[富士ホームサービス]の山口謙太郎さん。確かに、御堂筋線・あびこ駅の東側にはあびこ中央商店街(通称・あびんこ)、西へ行けば日本最古の観音霊場[あびこ観音寺]があり、参道には渋い麺処や豆腐屋が軒を連ねるため、ブラタモリ的歴史散歩がしたくなる。そんな下町で今一番ホットなエリアは? 「ウラなんばならぬ、ウラあびこですね(笑)」と山口さん。あびこ筋から東へ1本入った南北の通りは以前から飲み屋は多いが、近年は新陳代謝が活発化しているという。なかでも、山口さんの行きつけは、昨年11月オープンの[宴家 奏]。変わり鍋や酒肴が充実。「急遽、大人数で宴会することになっても柔軟に対応してくれる」と同い年の店主とウマが合うよう。ミナミから御堂筋1本で行けるので、ウラなんばで回遊する方々も、一度ウラあびこにおいでになってみては?




【店舗情報】
大阪市住吉区我孫子4-1-20 TEL:06-6691-3578 7:30~17:00(4~10月は7:00~) 無休
JR阪和線・杉本町駅から歩いてすぐ。大阪市立大学のキャンパスへと続く並木道は、「外国映画のワンシーンで観たことがあるような美しさ」と山口さん。残念ながら、冬は葉が落ちて寂しいですが、春から秋にかけては絶好の散歩道になるそう!


冬は鶏の水炊きおろし鍋や豆腐チゲ。夏は焼肉や串カツなどが人気の料理屋。店内はボックス席がメインで、「ワイワイ騒ぐより落ち着いて飲みたい」山口さんは相当リピートされているようで。






ジューシーな米茄子の肉味噌田楽650円のほか、山口さんお気に入りの海老天チリソース、特製秘伝タレを絡めた鶏の唐揚げなど一品も多彩。
【店舗情報】 大阪市住吉区苅田3-13-12 いずみハイツ1F
TEL:06-6690-0214 17:00~翌2:00 月曜休
今回の加盟店と
おすすめスポットを地図でご紹介!


本記事は、
京阪エルマガジン社発行
[ミーツ・リージョナル
(Meets Regional)]
2017年4月号に掲載の情報です。