
街の隅々まで熟知する不動産店こそ“街のプロ”である!
毎月ひとつの街を対象に、3人のプロが我が街ネタをレクチャー。
今回は下町の新旧スポットで暑気払い&パワーチャージ。
取材・文/福山嵩朗 撮影/藤田晃史


「生野区」をご案内いただく
「街のプロ」のみなさんはこちら
-
ベストハウス
新井真之さん趣味は月2回のゴルフと不動産関連の勉強。肉の食べ歩きが好きで「20kg太りました」。
-
森本商事
森本明良さん特技は師範資格を有する書道と中学・高校・大学時代に打ち込んだ卓球(シェイクハンド)。
-
レンティブ大成 北巽店
渡部満人さん仕事帰りにバッティングセンターへ行くのが密かな楽しみ。休日は家族と過ごす3児のパパ。
街のプロに聞く「生野区」の
テッパンスポットはこちら!
新井真之さんのテッパンスポット
今里マルシェ横丁[新今里]


今年1月に誕生した今里の新名所は、串カツやおばんざい、イタリアンなど計5店舗がひとつになった屋台村スタイル。新井さんオススメの[淡嘉]は店主の故郷・淡路島や四国の食材を使った料理がふんだんに。オープンエアの開放感と共にビールも進む。


カツオやハチビキなど[淡嘉]の刺身盛合せ800円(内容は日替わり)。1人前2玉分を使う淡路島産玉ねぎ鍋1人前600円(写真は2人前)
【店舗情報】 大阪市生野区新今里4-6-26
TEL:なし 17:00~0:00 水曜休
●ここもテッパン!
-
焼肉 ひふみ[小路東]
小路駅すぐの人気の焼肉屋さん。家族連れやデート、飲み会にもぴったり、選りすぐりのお肉が最高!
-
てっちり 修玄[巽北]
接待や会社の祝い事で利用します。コース料理のコスパが良く、韓国風に味つけしたふぐ料理も。
ベストハウス[今里]


「地域に貢献したい」という想いから貸し手と借り手双方に懇切丁寧な新井さん。生野区や東成区の賃貸物件の仲介に加え物件管理も手掛ける。
[店舗情報]
大阪市生野区新今里4-5-21
TEL:06-6756-6555
10:00~19:00水曜&第2・4火曜休
森本顕徳さんのテッパンスポット
名物 力餅[林寺]


生野銀座商店街の老舗食堂には「よそには無いオリジナル料理がたくさん」と森本さん。中でも、カレー中華そばや7種の具をあんかけにした七宝中華そばなど麺類メニューが充実。店のご主人も「ラーメン屋とよく間違われます」と笑う。


カレー中華そば720円。夏はかき氷、冬はぜんざいと甘味も充実。夜は天ぷらや串カツをアテに酒場遣いもOK。
【店舗情報】 大阪市生野区林寺3-4-4
TEL:06-6741-9119
11:00~20:30 月曜休
●ここもテッパン!
-
生野トリス64[生野西]
渋いマスターが立つ店内はまるで映画のセットのよう。昭和30年代(?)にタイムスリップできます。
-
焼肉 百億[勝山]
漢方和牛の焼肉店。ハラミやシマ腸などホルモンも豊富で酒が進みます。ランチはボリューム抜群!
森本商事[生野西]


寺田町・桃谷周辺の新築戸建の売買中心。地域密着50年で「駅近くに戸建てが増加」など最新事情に明るい。
[店舗情報]
大阪市生野区生野西3-6-21 TEL:06-6731-8055
9:00~19:00 水曜&祝休
多川養さんのテッパンスポット
げんや[小路]


多川さんが職場仲間と足繁く通うのは、界隈で30年の歴史を刻むチリトリ鍋専門店。「まず塩焼き、その後チリトリ鍋へ」が定番の流れ。2~3人でシェアがちょうどいい鍋は、好きな部位を好きなだけ入れられるから、皆の肉欲が満たされるのだ。


チリトリ鍋おまかせ1人前2,800円(税込)は赤身にテッチャンやアカセン、魚介、鶏、野菜がたっぷり。
【店舗情報】 大阪市生野区小路東2-3-23
TEL:06-6757-7190
17:00~23:30最終入店 火曜休
●ここもテッパン!
-
松蘭[小路]
こちらも人気焼肉。いつも注文するのは6,000円の松蘭コース。肉質が良く、ボリュームがあって安い!
-
だるま園[小路]
家族でお世話になる地元焼肉。赤身やホルモン、コンク汁(テールスープ)…何を食べても旨いです。
レンティブ大成 北巽店[巽北]


大阪市内に6店を展開し管理戸数15,000戸を誇る。北巽店は生野・東成・平野区に東大阪市の賃貸専門。
[店舗情報]
大阪市生野区巽北3-15-24 豊都ビル1F
TEL:06-6754-2227 9:00~19:00 水曜休
今回の加盟店と
テッパンスポットを地図でご紹介!


本記事は、
京阪エルマガジン社発行
[ミーツ・リージョナル
(Meets Regional)]
2016年9月号に掲載の情報です。