
街の隅々まで熟知する不動産店こそ“街のプロ”である!
毎月ひとつの街を対象に、4人のプロが我が街ネタをレクチャー。
今回は、布施、高井田、荒本を擁する東大阪中心部へ。
取材・文/福山嵩朗 撮影/明地清恵


「東大阪市」をご案内いただく
「街のプロ」のみなさんはこちら
-
大丸商事
森田英男さん趣味は海外旅行。動物好きゆえ、直近ではボツワナや南アを巡ったという行動派。
-
興栄商事
野島崇弘さんイタリアン、フレンチを中心に、美味しいワインを求めて食べ歩くのがマイブーム。
-
ルームズプラス
内田光夫さん若い頃はスポーツに打ち込み、極真空手の有段者でもある。現在50才で、小・中学の孫3人。
-
スカイホーム
服部淳一さん趣味は釣り。狙いは黒鯛(チヌ)です。個人的住まい選びの条件は「アクセスの良さ」。
街のプロに聞く「東大阪市」の
テッパンスポットはこちら!
森田英男さんのテッパンスポット
鶴や[布施]


16年前の開店から通い続けるこちらは餃子が名物。「あとコレも!」と森田さんが推すのはモヤシ塩なべ960円。モヤシとキャベツ、豚やニラのボリュームに目をむくが、岩塩やしょう油であっさりと味つけされているので無問題。餃子とビールで煮立つのを待ちましょう。


ご主人はダンディで優しいだけにあらず。「毎日綺麗に掃除されていて店はピカピカ。お人柄ですね」と森田さん。スモークミミガーなど創作皿も多数。
【店舗情報】 東大阪市足代新町2-3
TEL:06-6781-0523
17:00~23:30 無休
●ここもテッパン!
-
ふせや[布施]
カジュアルな雰囲気のなかで、はりはり鍋を始め、こだわりの和食が楽しめます。ランチも人気ですよ。
-
割烹いちかわ[布施]
冬は鍋やふぐ料理で宴会ができます。造りは新鮮で鮨も握ってくれますし、裏メニューにはなんと蕎麦も!
大丸商事 [布施]


駅前に構えて90年。布施を中心に奈良や神戸に至るまで、不動産全般の売買や賃貸を行う。事業用テナントも豊富でリフォーム相談も気軽に。温かく地元を熟知したアドバイスが魅力。
[店舗情報]
東大阪市足代新町2-3 TEL:06-6781-6706
9:30~19:00 日・祝休
野島崇弘さんのテッパンスポット
オステリア・カルマ[布施]


「赤はピノ・ノワール、白はソーヴィニヨン・ブラン」。そんな野島さんが「メニューにないけど…」シェフに毎度お願いするのはその日の食材を使ったリゾット。撮影日は黒毛和牛のホホ肉白ワイン煮込みと黒キャベツのリゾット。赤との相性は…この笑顔が物語っている。


北海道産鴨のグリル ジャガイモのピューレ添え2,400円(税込)など素材の生きる皿や自家製パスタが人気。バーカロも完備。
【店舗情報】 東大阪市足代北2-2-1 渡辺ビル1F
TEL:06-4308-5602
11:30~14:30 18:00~22:00 水曜休
●ここもテッパン!
-
石田酒店[高井田]
毎晩寄る立ち呑みではとん平焼きにコロッケ、漬物をアテに生ビール。ここで60代の友達が増えました。
-
イコッチ[八戸ノ里]
和食でも修行されたシェフの創作イタリアン。先日はポルチーニ茸のリゾット(!)を頂きました。
興栄商事 [高井田]


東大阪や八尾の工場や倉庫、事業用テナントの賃貸と売買が中心。スタッフ全員が東大阪市出身ゆえ、物件の近隣環境リサーチ〜地元の美味しい店も熟知。
[店舗情報]
東大阪市西堤本通西3-9-12 TEL:06-6783-5136
9:00~19:00 (土・日・祝~17:00) 無休
内田光夫さんのテッパンスポット
蕎麦 伊呂波[荒本]


「一九でツナギが少なく、香りものど越しも良い」と内田さん。スタイリッシュで静かな空間もお気に入りで、職場の社員とお昼に訪れることも多い。内田さんの定番は鴨汁蕎麦(大盛)1,300円。「お腹いっぱいになってもらいたい」という店主の心意気で盛りも格別なのだ。


草開伊知郎さんが営む蕎麦屋。一番人気はざる蕎麦。卵焼きや湯葉刺しを追加すれば気分はハレの日。
【店舗情報】 東大阪市荒本新町7-35 カーサエスパシオ1F TEL:06-6785-5680
11:00~17:00(売り切れ次第終了) 日・月曜休
●ここもテッパン!
-
ほうみん[長田]
界隈でも希少な中華レストラン。お店も綺麗でランチにもよくお邪魔します。炒飯と酢豚がオススメです。
-
カフェド パラガス[長田]
クラシカルな喫茶店でモーニングはいつも満席。ボリュームある定食はブランチに重宝します。
ルームズプラス [長田]


アパート、マンション、一戸建て、事業用テナントまで幅広く賃貸物件を用意。この道30年の内田社長を筆頭に、頼れるスタッフが親身に相談に乗ってくれる。
[店舗情報]
東大阪市長田東2-1-31 TEL:06-6747-1115
9:00~19:30 不定休
服部淳一さんのテッパンスポット
徹平[長瀬]


「長瀬は学生街のイメージだけど、隠れた名店も多い」と服部さん。その1軒[徹平]は、店主の平原徹也さんが創作する鉄板串と1本105円の焼き鳥の2枚看板。服部さんのマスト串は?「焼き鳥ならせせりの塩と親鳥。鉄板串ではベーコンで巻くエビが最高ですよ」


角切り大根にいかキムチをのせたアテで「チューハイが軽く2杯」と服部さん。ささみのワインマヨなど創作串多し。アルバイトはオール近大生。
【店舗情報】 東大阪市菱屋西1-21-26
TEL:06-6724-4424
17:30~00:00 木・日曜休
●ここもテッパン!
-
ポレポレ[長瀬]
[徹平]の隣にあるショットバーは2軒目に必ず寄ります。同級生の女将がまたイイ味出してるんです。
-
御用[長瀬]
麺処激戦区でカレーうどんが人気のうどん店。ウチの店から徒歩1分なのでよく出前をお願いします。
スカイホーム [長瀬]


扱う物件のジャンルは賃貸ワンルームから新築分譲住宅まで多彩。近畿大学推奨店に加盟しているため、キャンパスライフの手助けになるよう、セキュリティ重視の物件案内や街のトレンドにも精通する。
[店舗情報]
東大阪市小若江1-5-3 TEL:06-6727-7547
9:00~19:00 水曜休
今回の加盟店と
テッパンスポットを地図でご紹介!


本記事は、
京阪エルマガジン社発行
[ミーツ・リージョナル
(Meets Regional)]
2016年1月号に掲載の情報です。