
日本各地の街の不動産店の皆様に、地元で一番楽しいスポットをご紹介いただくニッポンの5当地「楽」。今回は「八王子編」です。サンヴァンサン八王子や八王子朝市など、地元民が愛する楽しいスポットやイベントをご案内します。
01
街をワイン色に染める大人の
イベント「サンヴァンサン八王子」です。
八王子の美食と美酒がコラボする大人のワイン祭。JR「八王子」駅の商店街の一員として、ウチも協力しています。ワイングラスを首から下げた男女1,000人以上が、楽しそうに飲み歩く姿は壮観!

サンヴァンサン八王子
[情報提供] タイズホーム(株)<八王子市明神町> 鈴木 卓(たく)さん
[スポット] サンヴァンサン八王子:会場/八王子駅周辺を中心に市内各地 TEL/042-648-0824(バーゼル京王八王子店)
02
感謝の気持ちでこれからも
「八王子朝市」です。
地元商店街や関係農家、行政などの有志が集まり、ほぼ月イチで開催中。八王子を元気にしたいと、ウチもお手伝いしています。口コミやSNSで話題になり、ファンが増えてきたことに感謝です。

八王子朝市
[情報提供] エステイター(株)<八王子市東町> 佃 直樹さん
[スポット] 八王子朝市:会場/横山町公園他 TEL/042-649-6368(八王子朝市実行委員会事務局)
03
気軽に登れる自然の宝庫
「高尾山」です。
ケーブルカーを使えば山頂までは約1時間。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでも三つ星をとった、東京近郊の貴重な自然の宝庫です。景色を眺めながらビアガーデンで飲む夏のビールもウマイ!

高尾山
[情報提供] 美ささ不動産(株)<八王子市散田町> 疋田 真彦さん
[スポット] 高尾山:住所/八王子市高尾町他
04
強者どもの歴史を感じる
「八王子城跡」です。
400年以上前、小田原攻めに殺到した豊臣方と守る北条方の激戦の舞台となった、戦国屈指の山城跡。今は、自然豊かなハイキングコースです。2006年には「日本100名城」にも認定されました。

八王子城跡
[情報提供] (株)ハウジングパートナーズ<八王子市元八王子町> 松永 明日香さん
[スポット] 八王子城跡:住所/八王子市元八王子町3他
05
ペットを安心して連れていける
「七国公園ドッグラン」です。
八王子市のホームページによれば、市内唯一のドッグラン。2匹のペットを運動させるのに、毎週出掛けますが、体格別に分けてあるので小さな犬も安心。しつけ教室などもあるんですよ。

七国公園ドッグラン
ご利用には年1回の利用者登録(7月)が必要です。
今年度のご登録は間に合わない場合がございます。
予めご了承ください。
[情報提供] (株)ランドウェブ<八王子市中野上町> 牟田 学さん
[スポット] 七国公園ドッグラン:住所/八王子市七国3-125 TEL/042-637-7569
06
人と山車、お神輿が街道を
埋め尽くす「八王子まつり」です。
70万人以上の人出でにぎわう市内最大のお祭り。毎年8月、19台の豪華な山車を中心に、宮神輿や各町の神輿が甲州街道を埋め尽くします。地元の友人も、たくさん参加しているんですよ。

八王子まつり
[情報提供] ハウジングデポー(有)<八王子市子安町> 渡辺 麻友さん
[スポット] 八王子まつり:会場/甲州街道および西放射線ユーロードとその周辺 TEL/042-648-1531(八王子まつり実行委員会)
今回のおすすめスポット
サンヴァンサン八王子

[会場]
八王子駅周辺を中心に市内各地
[TEL]
042-648-0824(バーゼル京王八王子店)
八王子朝市

[会場]
横山町公園他
[TEL]
042-649-6368(八王子朝市実行委員会事務局)
高尾山

[住所]
八王子市高尾町他
八王子城跡

[住所]
八王子市元八王子町3他
七国公園ドッグラン

[住所]
八王子市七国3-125
[TEL]
042-637-7569
八王子まつり

[会場]
甲州街道および西放射線ユーロードとその周辺
[TEL]
042-648-1531(八王子まつり実行委員会)
(2015年4撮影)

日本全国津々浦々の街を訪ね、その街に住む人、そこで働く街の不動産店の皆様に聞いた「エリアのいちばん」を5つのテーマに分けてお届けする連載シリーズです。