街のコト

「住む気で巡る、京阪神 at homeタウン」

大阪市天王寺区、わが街“ええとこランキング”!

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

Meets Regional × at home

めまぐるしく変わる京阪神の街を知りたいなら、
街のプロ=不動産店へ急ぐべし!4人のプロに聞いたわが街ええとこ
ランキングを手に、ミーツ編集部が”住む”気で巡る街案内。

撮影/明地清恵 取材/福山嵩郎 イラスト/ヤマザキタツヤ

これが住みたい理由だ!街のプロが選ぶ「大阪市天王寺区」ベスト10これが住みたい理由だ!街のプロが選ぶ「大阪市天王寺区」ベスト10
  四天王寺   文教地区
  天王寺公園   魚介割烹
  阪和商店街   ホテルバリタワー大阪天王寺
  将棋   ふる里
  茶臼山   ネパール料理シュレスタ

「大阪市天王寺区」をご案内いただく
「街のプロ」のみなさん

大阪市天王寺区であらゆる人々の「住まい探し」を
サポートしてきた、いわば「このエリアを知り尽くす」
プロ中のプロ。

※左から、寺田 俊之さん、田中 聡さん、岸根 正志さん、木村 周平さん

今回巡る「大阪市天王寺区」ってこんなところ!

四天王寺や天王寺動物園に加え、西側には新世界、南側にはあべのハルカスと新旧のランドマークも近い都市生活者向けのエリア。一方で、区の大半が上町台地上のため、閑静な住宅街を形成。小・中・高校や総合病院、進学塾、公園が多く、ターミナル駅が近いので、実はファミリーにもぴったり。

街のプロと巡る「大阪市天王寺区」のベスト10
BEST 1

四天王寺

聖徳太子が建立したお寺は区の代名詞的存在。毎月の骨董市や、1月には学生がふんどし一丁で氷水をかぶる祭り「どやどや」が行われる。「門をくぐると都心とは思えないほど緑が多く、情緒があります」とアシスト建物管理の田中さん。

BEST 2

天王寺公園

動物園が有名ですが、天王寺駅から北西に広がる一帯は天王寺公園。大阪市立美術館や住友家本邸の庭園として造られた慶沢園など見どころがいっぱい。中央エステートの岸根さんいわく「美術館から動物園へ向かう階段付近の景色は抜群」と。

BEST 3

阪和商店街

JR天王寺駅北口すぐのアーケード商店街。[種よし]や[ヒロマル]など人気の立ち呑みがあり、「安くて美味しい店があってクセになります」と、アシスト建物管理の田中さん。越後屋ピア・エステートの木村さんは昔ながらの駄菓子屋さんがお気に入り。

BEST 4

将棋

「天王寺は将棋の聖地」と熱弁をふるうのは中央エステートの岸根さん。天王寺公園では椅子を持って来て青空将棋に興じる人が多くいて、JR天王寺駅北側でも子供から大人までが1日1,000円で打ち放題という将棋会館もあるのだとか。

BEST 5

茶臼山

天王寺公園内にある標高26mの山。大坂の陣の重要な舞台で、冬の陣では徳川家康の本陣となり、夏の陣では真田幸村勢の本陣として戦いが繰り広げられた場所。越後屋ピア・エステートの木村さんが安居神社と同様に薦める真田幸村スポット。

BEST 6

文教地区

区には関西で一番地価が高いといわれる真法院町をはじめ、高級住宅地が点在。その周囲には学校が多く、アーバン不動産の寺田さんいわく、「子供が多くて活気があるエリアには塾や総合病院も多いので暮らしやすいはず」と。

BEST 7

魚介割烹

越後屋ピア・エステートの木村さんが「いつか職場の忘年会で行ったみたい」と憧れる[季節料理 天田]や、アシスト建物管理の田中さんが「産直の魚の種類が豊富」と紹介する[魚市 天王寺ミオ店]など、知る人ぞ知る魚天国がある。

BEST 8

ホテルバリタワー
大阪天王寺

JR天王寺駅北口から徒歩90秒の場所に誕生したバリ風リゾート型ホテルは、あべのハルカス目当ての観光客に大人気とか。「宴会、カラオケ、ダーツ、レストラン、カフェ…なんでも揃ってます」と越後屋ピア・エステートの木村さん。

BEST 9

ふる里

谷町筋沿いにあるうどん屋は、関西風のダシとやわやわの平打ち麺が魅力。ショーケースに並べられた鮨とセットで食べるのが定番。奥様との初デートの店という中央エステートの岸根さんは「ダシだけでも飲みたいくらい旨い」と太鼓判。

BEST 10

ネパール料理
シュレスタ

アーバン不動産の寺田さんは和洋中をはじめ、世界中の料理を食べ歩くのがライフワーク。「先日もパキスタン料理を食べましたが、ココの方が日本人の味覚に合うカレーがありました」と推薦。店内もネパールの異国情緒があるそう。

大阪市天王寺区にすむなら…「お薦め物件”妄想”訪問!」

配置次第でカフェになる?心まで洗練されるデザイナーズ。

【“妄想”物件データ】
物件A[大阪市天王寺区]  1SK 25.76平米
65,000円〜(共益費 7,000円)

玄関から小さな階段を上がれば、真っ白のタイルがまぶしい空間。大型の荷物は玄関外の収納へ。寝床は、ハシゴを立て掛けロフト上に。誰でも招けるクールなフロアの出来上がりだ。

本記事は、
京阪エルマガジン社発行
[ミーツ・リージョナル
(Meets Regional)]
2015年7月号に掲載の情報です。

http://lmaga.jp/meets/

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME