
めまぐるしく変わる京阪神の街を知りたいなら、
街のプロ=不動産店へ急ぐべし!4人のプロに聞いたわが街ええとこ
ランキングを手に、ミーツ編集部が”住む”気で巡る街案内。
撮影/明地清恵 取材/福山嵩郎 イラスト/ヤマザキタツヤ


通天閣と新世界 | でんでんタウン | ||
なんばパークス | 大阪府立体育館 | ||
今宮戎神社 | だいどこやまなか | ||
Zepp Namba | 大阪木津卸売市場 | ||
551蓬莱 | スパワールド 世界の大温泉 |
「大阪市浪速区」をご案内いただく
「街のプロ」のみなさん
大阪市浪速区であらゆる人々の「住まい探し」を
サポートしてきた、いわば「このエリアを知り尽くす」
プロ中のプロ。
※左から、渡橋 憲治さん、嶋本 大介さん、東松 京祐さん、石田 祥さん

今回巡る「大阪市浪速区」ってこんなところ!
北端の道頓堀川から南の新世界にかけて、でんでんタウンや通天閣といったコテコテなスポットが点在。一方で、OCATや湊町リバープレイスなど都心再開発プロジェクトも進んでいるため、様変わりしつつある街だ。家賃が比較的安く、単身者向けマンションが多いため居住区としても注目を集めている。
通天閣と新世界
住宅再生研究所の東松さんは、名古屋テレビ塔や東京スカイツリーを制覇してきたタワー好き。そんな氏いわく「通天閣はタワーの上まで大阪全開で面白い」。一方、新世界名物は串カツ。スカイハウジング渡橋さんのオススメは[だるま]と[八重勝]。




日本橋は今新築ラッシュ
ラーメン店が多いなんばでも[無鉄砲 大阪店]は界隈随一の人気店。水とトンコツのみで炊くスープは脅威の濃度!こってり好きにはたまらないので、いつも行列ができていますよ。
[情報提供]
家さがし本舗
石田 祥さん
なんばパークス
映画やショッピングが楽しめる複合施設は、ミナミ屈指のデートスポット。住宅再生研究所の東松さんは8階にあるカジュアルフレンチ[チェルシー]がお気に入りで、奥様とのお出掛け時にも使うそう。「オープンテラスがあるので、これからのシーズンにぴったりです」。
今宮戎神社
不動産業にとって神社は地鎮祭など縁のあるスポット。特に毎年開催される十日戎は商売繁盛を祈願するイベント。スマイル管理サービスの嶋本さんは職場全員で参拝するのが恒例で、熊笹をゲットした後、社員が一人ずつ小宝を購入するそう。
Zepp Namba
2012年に南港からなんばのど真ん中へ移転して以来、ミナミを代表するライブハウスとして愛されている。「ライブがある日は会場周辺が人で溢れかえります」とスカイハウジングの渡橋さん。その後、木津市場周辺の飲食店へと流れるコースも定着している。
551蓬莱
大阪名物の豚まんの本店および本社は浪速区!セントラルキッチンや本格中華料理が楽しめるレストラン[蓬莱パンチャン551]も同区にある。「個人的には豚まんよりシュウマイ派」という住宅再生研究所の東松さんは、なんばウォーク店が行きつけ。




一番大阪らしい街だと思います
湊町リバープレイスは実は穴場。テラスから道頓堀川を眺めれば、いいリフレッシュに。FM OSAKAのスタジオがあるので、好きなアーティストが出演するときはチェックしています。
[情報提供]
住宅再生研究所
東松 京祐さん
でんでんタウン
「管理物件の家電や電球の買い出しに重宝します」とスマイル管理サービスの嶋本さん。同じくスカイハウジングの渡橋さんも電球が必要なときはでんでんタウンへ。照明器具がなんでも揃う[光サービスセンター]にお世話になっているそう。




桜川の魅力を広めたいです
[カヌレ堂 カヌレ・ドゥ・ジャポン]のカヌレは、チョコレートでお酒が飲める私の好物。フランスのボルドー地方の伝統菓子ですが、ほうじ茶などを使った和風カヌレもあるのでオススメです。
[情報提供]
スマイル管理サービス
嶋本 大介さん
大阪府立体育館
プロレスやボクシングの試合が行われることも多いスポーツ文化の発信地。大相撲の春場所では「逸ノ城関を見かけました」と住宅再生研究所の東松さん。スマイル管理サービスの嶋本さんは、近くの立ち食いステーキ店[いきなりステーキ]にも注目。
だいどこやまなか
木津市場に併設する横丁で明かりを灯す日本酒居酒屋。地酒専門の酒販店[山中酒の店]の直営店で、ビニールシート屋台の風情ながら常時100種類の日本酒をストック。スカイハウジングの渡橋さんは「お手軽に寄れるので職場の飲み会でよく」。
大阪木津卸売市場
場内や至近に飲食店が多く、スカイハウジングの渡橋さんのオススメは[うどん大和]の海老とアスパラがそびえ立つ海老天カレーうどん。家さがし本舗の石田さんは「あっちち本舗」のたこ焼きを「添えられたガリと一緒に」が定番。




街の便利さは市内イチかも!
我が社の管理物件の1つ、浪速区元町にある難波ノーブルMU 超願寺は1〜2階に浄土真宗のお寺「超願寺」があり、3〜14階が集合住宅になっているという個性派マンション。仏事も時折行われているんです。
[情報提供]
スカイハウジング
渡橋 憲治さん
スパワールド
世界の大温泉
多種多様な温泉に世界8カ国の岩盤浴、プールにはスライダーが3つも設置。スカイハウジングの渡橋さんは「入浴後の宴会も楽しみ」。スマイル管理サービスの嶋本さんはプール→風呂の後、新世界の串カツで飲むのがテッパンコース。
大阪市浪速区にすむなら…「お薦め物件”妄想”訪問!」
街なかでこそ日当り良好!ひと間にも変身する優秀物件。
【“妄想”物件データ】
物件A[大阪市浪速区] 1LDK 42.41平米
75,000円(共益費 10,000円)
南向きの出窓や広いバルコニーなど、都会の物件で諦めがちなスペックが充実。ビリヤード台を置いたり、ガーデニングに精を出したり、色んな趣味がこの場所なら始められそうだ。


本記事は、
京阪エルマガジン社発行
[ミーツ・リージョナル
(Meets Regional)]
2015年6月号に掲載の情報です。