「首都圏」

記事一覧

都会人「健康のために一駅くらい歩こう!」 地方民(こいつ、正気か?)

都会人「健康のために一駅くらい歩こう!」 地方民(こいつ、正気か?)

「健康のため、目的地より一駅早く降りて、その分ウォーキングしよう!」雑誌などの健康特集を見ると、時々そんなアドバイスを見かける。そのたびに噴出するのが、「そんなことできるのは、都会に住んでるヤツだけだよ!」という反応だ。

街のコト
有名人の「売約済」だらけ! 年末の風物詩「酉の市」が凄かった

有名人の「売約済」だらけ! 年末の風物詩「酉の市」が凄かった

「おとりさま」で知られる東京都台東区の鷲神社は、開運招福、商売繁盛を願うお祭り「酉の市」で毎年11月はにぎわう。2014年の酉の日は、10日(月)と22日(土)の2回。他の寺社でも開催されるが、浅草の鷲神社は江戸時代からの伝統と日本一の人出を誇る。

街のコト
都市型飲食ビル「GEMS市ヶ谷」、13日グランドオープン/野村不動産

都市型飲食ビル「GEMS市ヶ谷」、13日グランドオープン/野村不動産

野村不動産(株)は、都市型商業施設「GEMS市ヶ谷」(東京都千代田区)を13日にオープンする。11日、報道陣に公開した。「GEMS」は、都内の主要駅にほど近い業務商業エリアを対象に、コンセプト商業ビルとして供給する、同社商業施設のブランド。オフィスワーカー・周辺住民をターゲットに、味やサービスにこだわりを持つ飲食テナントをリーシングし、運営する。

ニュース
「日本生命丸の内ガーデンタワー」商業ゾーンを開業/日本生命保険

「日本生命丸の内ガーデンタワー」商業ゾーンを開業/日本生命保険

日本生命保険相互会社は7日、「日本生命丸の内ガーデンタワー」の商業ゾーンをオープンした。 同ビルは、2011年5月より建て替えに着手し、開発を進めてきたもの。都営三田線「大手町」駅と直結しており、皇居外苑の和田倉濠を一望できる立地。

ニュース
北海道の結婚式はお金がかからない? 実は豪華な北関東? 意外な結婚式のローカルルール

北海道の結婚式はお金がかからない? 実は豪華な北関東? 意外な結婚式のローカルルール

結婚式にお金をかけられないというカップルが増えている一方で、人生の晴れの舞台なのだから豪華にやりたいというケースも根強くある。お金のかけ方に地域差は存在するのだろうか。あるとしたらどれくらいの開きがあるのか。

街のコト
湾岸・勝どきにバレエをテーマにした商業施設、7日オープン/チャコット、三井不動産レジデンシャル

湾岸・勝どきにバレエをテーマにした商業施設、7日オープン/チャコット、三井不動産レジデンシャル

オンワードグループのチャコット(株)(東京都渋谷区、代表取締役会長:山田博明氏)と三井不動産レジデンシャル(株)は、東京都中央区勝どきで開発を進めていたバレエ複合商業施設「ダンスキューブ勝どき」のオープンを7日に控え、6日に報道陣に公開した。

ニュース
「茨城県がまた『魅力最下位』だけど、今どんな気持ち?」 県庁まで行って聞いてきた

「茨城県がまた『魅力最下位』だけど、今どんな気持ち?」 県庁まで行って聞いてきた

ブランド総合研究所がまとめている都道府県の「地域ブランド調査」ランキングで、茨城県は「魅力度」「観光意欲度」の2項目で、2年連続で最下位になってしまった。茨城県庁はどう思っているのか。インタビューを行った。

街のコト