「千葉」

記事一覧

「住み続け派」の約3割がリフォームなどを検討/長谷工総研調査

「住み続け派」の約3割がリフォームなどを検討/長谷工総研調査

(株)長谷工総合研究所は25日、(一財)ハウジングアンドコミュニティ財団と共同で、「持家長期継続居住者の住宅に対する意識調査」を実施し、結果を公表した。首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で同一の持家に20年以上継続して居住する50〜79歳の人を対象に、インターネットで今後の住宅に対する意識をアンケート。サンプル数は8,700。

ニュース
首都圏中古マンション70平方メートル平均価格、東京都がけん引し上昇傾向に/東京カンテイ調査

首都圏中古マンション70平方メートル平均価格、東京都がけん引し上昇傾向に/東京カンテイ調査

(株)東京カンテイは20日、2015年7月の三大都市圏中古マンション70平方メートル換算価格推移を発表した。同社データベースにあるファミリータイプ中古マンションの売り希望価格を行政区単位に集計、70平方メートル当たりに換算して算出したもの。

ニュース
15年後半戦の首都圏マンション、好環境続くも事業戦略の明確化必要/トータルブレインが予測

15年後半戦の首都圏マンション、好環境続くも事業戦略の明確化必要/トータルブレインが予測

 分譲マンション事業の総合コンサルティングを手掛ける(株)トータルブレイン(東京都港区、代表取締役社長:久光龍彦氏)はこのほど、2015年前半戦のマンション市場を振り返りながら、同年後半戦の市場動向を予測したレポートを発表した。

ニュース
人気の「流しカワウソ」撮影しようとしたら...あまりにフリーダムすぎてスプラッシュ・カワウソだった

人気の「流しカワウソ」撮影しようとしたら…あまりにフリーダムすぎてスプラッシュ・カワウソだった

千葉県市川市の動植物園で「流しソウメン」ならぬ「流しカワウソ」が人気を集めている。「流しカワウソ」や「スプラッシュ・カワウソ」を見せてくれるかどうかは、カワウソのその日の気分しだいというが――。

街のコト
「シチューをごはんにかける」、日本人の多数派は「アリ」だった! 一方、否定派が多かったのは...

「シチューをごはんにかける」、日本人の多数派は「アリ」だった! 一方、否定派が多かったのは…

「シチューをごはんにかける」食べ方をあなたは許せる?長年にわたり議論を呼んできた「クリームシチューをごはんにかけて食べるか否か」に関して都道府県別にアンケート調査を行った。果たして、その結果は――。

街のコト
マックスコーヒーで「コーヒーフロート」を作ると甘さが暴力と化してヤバいことが判明

マックスコーヒーで「コーヒーフロート」を作ると甘さが暴力と化してヤバいことが判明

アイスコーヒーの上にアイスクリームがのった喫茶店の定番メニュー「コーヒーフロート」。今回は激甘ドリンクとして知られる「マックスコーヒー」の上にバニラアイスを浮かべて「コーヒーフロート」を作ってみた。

街のコト
首都圏中古マンション70平方メートル平均価格、4年ぶりに3,000万円台/東京カンテイ調査

首都圏中古マンション70平方メートル平均価格、4年ぶりに3,000万円台/東京カンテイ調査

(株)東京カンテイは21日、2015年6月の三大都市圏中古マンション70平方メートル換算価格推移を発表した。同社データベースにあるファミリータイプ中古マンションの売り希望価格を行政区単位に集計。70平方メートル当たりに換算して算出した。

ニュース
こんなものまで「ご当地」!? ゲリラ感満点の「ご当地ゲバラ」Tシャツ

こんなものまで「ご当地」!? ゲリラ感満点の「ご当地ゲバラ」Tシャツ

ご当地ゲバラ「北海道」  「ご当地キティ」や「ご当地ミッキー」など、人気キャラクターがご当地グッズ化するのはよくあること。最近では「ご当地ふなっしー」や「ご当地くまモン」なんてものも登場しているようで、そのラインナップは広がりを見せている。だが、キューバ革命の伝説的ゲリラ指導者「チェ・ゲバラ」のご当地Tシャツとは――。「このゲリラ感を着こなして」プリントTシャツ「ご当地ゲバラ」シリーズは、実は2009年頃から販売されていたようだ。キャッチコピーは、「ご当地に革命を!地元にレボリューションを!」。購入ページの商品説明欄には「日本全国 八つの地方から 革命野郎が大集結」や、「このゲリラ感を着こなしていただきたい」ともある。      これは「チバラT」  ラインナップは、全部で9種類。北海道から九州まで、各地方の地図上にゲバラの顔をプリントした「ご当地ゲバT」が8種類と、千葉県だけをフィーチャーした「チバラ」がある。このチバラは、チェ・ゲバラの中に「チ」と「バ」が含まれていることから作られたという。また、それぞれ「チェ・ホワイト」、「チェ・オリーブ」、「チェ・レッド」と3色のカラーバリエーションも取り揃えている。このTシャツの制作を手掛けたのは、一風変わった経歴を持つ異色の2人。風変りなデザインのTシャツ製作を続ける「マニアパレル」ことバドンさんと、女性の八重歯にスポットをあてた「八重歯ガール(朝日新聞出版)」の著者・前川ヤスタカさんだ。団地愛好家としても有名なバドンさんは、団地日和というDVDを制作するほどのマニアぶり。そんな2人は、テレビ朝日系「タモリ倶楽部」への出演経験もあるそうだ。価格は、税込2933円。オリジナルTシャツを取り扱うオンラインショップ「T-SHIRTS TRINITY」で購入できる。