「歴史」

記事一覧

黒田 涼さん「東京にある江戸の〝記憶〟」

黒田 涼さん「東京にある江戸の〝記憶〟」

私の仕事は「まちの記憶」の掘り起こしとそのご案内です。東京のまちは徳川家康が江戸に入ってから400年超、それ以前の江戸城を築城した太田道灌や、「江戸」と言う地名の由来となった江戸氏などの歴史まで遡ると1000年近くの歴史を持つ大変古いまちです。日本には京都・奈良というさらに古いまちがあるので、東京が古いまちだと意識することはあまりありませんが、たとえばアメリカには400年を超えるまちは皆無ですし、ヨーロッパでもこんなに古い首都はそうありません。

街のコト
由緒正しい城下町で昭和の横丁へ紛れ込む(松本市/ナワテ横丁)

由緒正しい城下町で昭和の横丁へ紛れ込む(松本市/ナワテ横丁)

信州を代表する城下町・松本は、歴史好きにとって散策が楽しいまちです。五重の天守が北アルプスの山並みに映える松本城だけでなく、城の守りを固めるために道路をずらして交差させたり、鍵の手やT字路にした城下の名残が今も残っているからです。そんな城下町風情をスケッチしようと、中心部を流れる女鳥羽川沿いを物色しながら歩きます。

街のコト
古代史好きなら一度は作ってみたい「三角縁神獣鏡チョコ」! 生みの親の「実験考古学系スイーツ僧侶」に話を聞いてみた

古代史好きなら一度は作ってみたい「三角縁神獣鏡チョコ」! 生みの親の「実験考古学系スイーツ僧侶」に話を聞いてみた

2016年1月30日、奈良市で「三角縁神獣鏡チョコレートをつくろう!」というワークショップが開催された。あたかも古代遺跡から発掘されたかのようなチョコレート。そもそも「三角縁神獣鏡」とはいったい何なのか、調べてみた。

街のコト