「ティアック」

記事一覧

タスカムがBluetooth対応の小型パワードモニター「VL-S3BT」発売

タスカムがBluetooth対応の小型パワードモニター「VL-S3BT」発売

 音響機器などのティアックは、タスカム(TASCAM)ブランドにて、デスクトップパワードモニターVL-3SBTを、2月下旬に発売する。音楽制作などのいわゆる宅録のモニターシステムとして、またコンパクトなPCオーディオシステムを組むのにも好適なモデルで、このタイプとしてはめずらしいBletooth機能を搭載する。オープン価格。 幅110mm、高さ170mmという小型エンクロージャーに0.5インチ(約12.5mm)トゥイーターと3インチ(約8cm)コーン・ウーファーを搭載、14W+14Wのパワーアンプで駆動する2ウェイ・バスレフ型システムで、小音量再生でもバランスの良いサウンドでモニタリングできる。 入力はライン(RCA)のほかに3.5mmステレオミニジャックも装備。ミュージックプレーヤーやパソコンの外部出力などにも対応。さらにBluetooth再生に対応しており、さまざまな機器の音源が楽しめる。また、スマートデバイスの楽曲アプリで作ったフレーズやパートなどをVL-3SBTい飛ばして、簡単にチェックといった使い方などもできる。専用ACアダプターが付属、消費電力60W、サイズ・重量は、幅110×高さ170×奥行138mm・1.1kg(Lch)/1kg(Rch)。

ティアックがCDレコーダー「CD-RW890MKII」 レコード、カセットなどを簡単にCD化

ティアックがCDレコーダー「CD-RW890MKII」 レコード、カセットなどを簡単にCD化

 音響機器のティアックは、レコードやカセットテープなどを音楽用CD-R/RW(データ用は不可)に録音できるCDレコーダーCD-RW890MKIIを、7月上旬に発売する。貴重なアナログ音源をCDでデジタル化できるほか、CDをソースにして好きな曲を集めたオリジナルのベストCDを作るのも簡単になる、便利な編集機能を備えている。オープン価格。 CD化では曲ごとにトラック番号をつけていくのが面倒は作業となる。CD-RW890MKIIではレコードやカセットテープでは1枚/1本をまるごと録音すると無音部分を検知してトラック番号を自動で付けるオートトラック機能を装備。後で聴くときの頭出しも、市販の音楽CDと同じようにたいへん便利になる。 CDプレーヤーやMDデッキなどからの録音では、デジタル入力、アナログ入力を問わず、オーディオ信号を受信すると録音開始、再生を停止すると録音も停止するシンクロ録音機能で、好きな曲の入ったCDを集めておいて1曲ずつ録音していけば、簡単にベストアルバムも作れる。 DATやMDなどからのデジタルコピーに対応するオートサンプリング機能、CD-RWでの録音では全トラックまたは最後に録音したトラックを消去できるアンチファイナライズ機能も装備。もちろん32曲プログラム再生やシャッフル再生など、通常のCDプレーヤーでCDも聴くことができる。 サイズは、幅435×高さ104×奥行き285mm、重量4.5kg。

ティアックがUSB DAC/ヘッドフォンアンプ「UD-503」 デュアルモノ&フルバランス回路を搭載

ティアックがUSB DAC/ヘッドフォンアンプ「UD-503」 デュアルモノ&フルバランス回路を搭載

 音響機器のティアックは、USB DAC/ヘッドフォンアンプUD-503を6月下旬に発売する。DA変換ではDSD11.2MHz、PCM384kHz/32bitに対応、回路部はデュアルモノーラル構成、アナログ出力もフルバランス回路とした高密度な設計を採用。ボリュームを備え、プリアンプとしても機能する。オープン価格。 DACチップは評価を高めている最新の旭化成エレクトロニクス社製AK4490を各チャンネル独立、電源部から出力段まで左右が独立したデュアルモノに対応。アナログ出力部は、独自に開発した電流伝送強化型バッファーアンプによる4回路(左右のプラス、マイナス)で構成し、XLRバランス出力ではフルバランス、RCAアンバランスでもバラレル・アンバランスで駆動する。 ヘッドフォンアンプ部はラインアンプと共有するディスクリート構成で、TRSフォーンジャック2基をもち、バランスヘッドフォン、またはアンバランスヘッドフォン2台を駆動できる。 アナログ入力(RCA)も1系統、また256ステップのバランス(4回路構成)型のボリュームを備えプリアンプとして機能。USB DAC部は、2系統の内部クロックを搭載。またDSD11.2MHz、PCM384kHz/32bitへのアップコンバート機能をもち、10MHz外部クロックも使える。ソースの特性に応じて音質を微調整できるデジタルフィルターも装備。主な仕様●デジタル入力:USB-B、RCA同軸、光/同軸3.5?ミニ●アナログ音声出力:XLRバランス1系統、RCAピン1系統●ヘッドフォン出力:6.3mm標準ジャック×2●ヘッドフォン出力:700mW+700mW(32Ω、バランス)、500mW+500mW(32Ω、アンバランス、1台)●対応ヘッドフォンインピーダンス:16〜600Ω●消費電力:16W●外形寸法・重量:幅290×高さ84.5×奥行248.7mm・4.2kg