「ドア」

記事一覧

ヤマハが中核クラスAVアンプ2機種 Wi-FiやBluetoothなど機能が充実

ヤマハが中核クラスAVアンプ2機種 Wi-FiやBluetoothなど機能が充実

 ヤマハは、AVサラウンドアンプ「RX-V479」(61,000円・税抜)と「RX-V579」(72,000円・税抜)を7月中旬に発売する。先のベーシックモデルRX-V379(関連記事:http://www.pc-audio-fan.com/news/pc/20150520_73977/)に続く、新しいクラス分けの上位モデルとなり、4K/60pとHDCP2.2対応、Wi-Fi、Bluetoothなど、最新トレンドにしたがって機能を充実させている。 RX-V479が5.1ch、RX-V579が7.1chサラウンド対応アンプ。このクラスでは話題のDolby Atmosには対応していないが、新世代映像として注目を集める4K映像は4K60p 4:2:0のフルスペック、その著作権保護伝送のためのHDCP2.2に対応したHDMI入出力を装備。これからのAVソースも心おきなく楽しめる。 広帯域、高速伝送が行える規格のWi-Fiを内蔵。Wi-Fiルーターを通してワイヤレスで家庭内のネットワークにつながるので、ネットワークオーディオを楽しむのも簡単、アプリによる本体の操作をしたり、Wireless directによるAirPlayなどのストリーミング再生が直接楽しめる。 ネットワークオーディオでは、新たにAIFF192kHz/24bitとDSD2.8MHz/5.6MHzの音源ファイルの再生に対応(DSDはNASに依存)、またUSBメモリーでも再生できるようになった。回路では、低ノイズ化した新しいネットワークモジュールを採用。ネットワーク、Bluetooth、USB経由での再生を高品位化している。  Bluetoothは、標準コーデックのSBCのほか、より高速、高品位の伝送を行うAACもサポートして音質面に配慮。なお、圧縮音声で不足してしまう高音域、低音域を補うためのミュージックエンハンサーも新開発。同じBluetoothもより良い音で楽しめるようになっている。 このほかリモコンもデザインを一新して、ボタン類を大きくシンプルにして操作性を向上。スマートフォンやタブレットから快適に操作できるAV CONTROLLERと、設置や配線、動作設定などを画面でサポートするAV SET UP GUIDEの専用アプリを用意している。 RX-V479とV579の違いは前出のパワーアンプch数のほか、V579では一部パーツ類により高品位なものを使い、5.1chスピーカー構成で9.1chの仮想的な再生が可能なバーチャル処理機能を備えているところ。■リンクヤマハwebサイト・ニュースリリース  http://jp.yamaha.com/news_release/2015/15060901.html-

オーディオテクニカがオーバーイヤー型ヘッドフォン2シリーズ5機種を発売

オーディオテクニカがオーバーイヤー型ヘッドフォン2シリーズ5機種を発売

 音響機器のオーディオテクニカは、オーソドックスなオーバーバンドタイプのヘッドフォン「ATH-AVC500/ATH-AVC300/ATH-AVC200」と「ATH-AVA500/ATH-AVA300」を、6月19日(金)に発売する。部屋でのリスニングに向けた高音質設計や長時間リスニングのための快適な装着性などが考えられている。ATH-AVC500(市場価格7,000円前後)/ATH-AVC300(3,000円前後)/ATH-AVC200 (2,000円前後) 密閉ダイナミック型が共通の特徴。最上位のATH-AVC500は、53?径のCCAW(銅クラッドアルミ線)ボビン巻きボイスコイルドライバーを搭載。ハウジングは共振を抑えるアルミ材、ヘッドバンド部も頭に掛けるだけで最適にフィットする方式などを採用する。イヤパッドも耳にやさしい低反発素材だ。インピーダンス40Ω、出力音圧レベル106dB/mW、最大入力1800mW、重量は約270g。  ATH-AVC300は、CCAWボイスコイルのドライバー口径が40?となり、ヘッドバンド部は大型バンド内側の調整用サポートで装着するデザイン。イヤパッドは高い密閉性を維持しながらソフトな耳あたりとしている。インピーダンス40Ω、出力音圧レベル104dB/mW、最大入力500mW、重量は約230g。ベーシックモデルのATH-AVC200は、同じ40?口径でボイスコイルが標準タイプとなる。ヘッドバンド部やイヤーパッドはAVC300と同様。主な仕様は、AVC300と共通で、重量が約210gとなる。ATH-AVA500(市場価格7,000円前後)/ATH-AVA300(4,000円前後) AVCシリーズの密閉型に対して、AVAシリーズはアルミハウジング部外側をパンチングメタルとしたオープンエアのダイナミック型。ATH-AV500はドライバーにCCAWボイスコイルの53mmドライバーを採用。ヘッドバンドはATH-AVC500と同様のフリーアジャストヘッドサポートとしている。イヤパッドは通気性を持たせたベルベット調のイヤパッドとしている。インピーダンス35Ω、出力音圧レベル96dB/mW、最大入力700mW、重量は約275g。 ATH-AVA300もアウターパネルをパンチングメタルとしており、ドライバーは専用設計の40?径となる。ヘッドバンドはATH-AVC300と同様のアジャスタブルヘッドサポートを採用、イヤパッドは布製。インピーダンス34Ω、出力音圧レベル94dB/mW、最大入力300mW、重量は約230g。■リンクオーディオテクニカ・ニュースリリースhttp://www.audio-technica.co.jp/release/release_detail.php?releaseId=117http://www.audio-technica.co.jp/release/release_detail.php?releaseId=119-

Celsus Soundが小型USB DAC/アンプ「CompanionOne」 DSD再生やAirplayに対応

Celsus Soundが小型USB DAC/アンプ「CompanionOne」 DSD再生やAirplayに対応

 輸入オーディオ機器のフューレンコーディネートは、米国Celsus Sound(セルサスサウンド)のUSB DAC/ヘッドフォンアンプCompanion Oneを、6月12日(金)に発売する。DSDなどのハイレゾ音源に対応、また192kHz/24bitまでサポートするWi-Fi機能を搭載している。価格は、83,000円(税抜)。 DACチップには定番となっているESSテクロノジーのES9018MK2を使い、DSD5.6MHzとDXD384kHz /32bit(いずれも最大)の音源に対応し、ASIOもサポート。USB転送は非同期モードによる低ジッター化を図り、44.1kHz系と48kHz系で分けた2基のクロックを設けるなど、据え置き型並みの高音質設計を採る。アンプ回路もI/V変換にOPA1612、ゲイン/電流バッファーにAD8397と、こちらも定評あるOPアンプを使い、ヘッドフォンの十全な再生を目指している。 本体はアルミ削り出し、両面にクリアガラスを配したスマートフォンを厚くしたような形をしており文字通りスマート。USB入力はUSB-micro B、出力端子は、デジタルとライン(3.5mmステレオミニ)とヘッドフォン(3.5mmステレオミニ)のほか、デジタル(光ミニ)を装備する。また、Airplayに対応し、Wi-Fiを通してアップル機器の音楽コンテンツのワイヤレス再生が可能なのは、アウトドアでの使用に便利。 アンプ出力電圧はハイ3Vrmsとロー1.5Vrms、ヘッドフォン出力(適合インピーダンス16〜300Ω)が160mW(32Ω)、28mW(300Ω)。各機器との接続ためのMicro USBと、ライトニング、アップル30Pin、Android OTG USB、USB Aの各端子のケーブルが付属する。■リンクブランドwebサイト・インフォメーションページ  http://www.nuforce.jp/information.html-

AyreがX-5シリーズ・アンプに20周年記念モデル 「KX-5 Twenty」「VX-5 Twenty」「AX-5 Twenty」登場

AyreがX-5シリーズ・アンプに20周年記念モデル 「KX-5 Twenty」「VX-5 Twenty」「AX-5 Twenty」登場

 輸入オーディオ機器のアクシスは、米国Ayre(エアー)社製のプリアンプ「KX-5 Twenty」(1,450,000円・税抜)、ステレオパワーアンプ「VX-5 Twenty」(1,450,000円・税抜)、プリメインアンプ「AX-5 Twenty」(2,100,000円・税抜)を、6月に発売すると発表した。先の上位リファレンスシリーズVX-R Twentyで完了したアニバーサリーモデルへのグレードアップ(関連記事:http://www.pc-audio-fan.com/news/audio/20150527_74184/)を受け継ぐ形となる。  新ダイヤモンド出力回路と名づけた完全バランスの出力段ときわめて応答と供給能力を大幅に高めた、新AyreLockリニア・パワーサプライを軸に、各モデルに応じたパーツや回路で機器としての最適化を実施。伝統のディスクリートで組んだゼロフィードバック・フルバランス構成の回路、プリアンプ、パワーアンプそれぞれに適したゲイン回路を構築している。■リンクアクシスwebサイト・ニュースページ   http://www.axiss.co.jp/news/product-news/ayre-x-5-twenty_series/-

DynamicMotionのイヤフォン「DM100」 “バランスド・ダイナミック・ドライバー”を搭載

DynamicMotionのイヤフォン「DM100」 “バランスド・ダイナミック・ドライバー”を搭載

 オーディオケーブルや関連機器のサエクコマースは、輸入取り扱いのDynamic Motion(ダイナミック・モーション)ブランドのカナル・イヤフォンDM100を、6月6日(土)に発売する。BA(バランスドアーマチュア)型とダイナミック型、それぞれの長所を取り入れたという特許技術のBalanced Dynamic Driverが注目ポイント。価格は、17,500円(税抜)。 新ドライバーは、BA振動素子の繊細で伸びやかな高域とダイナミック型の自然で広帯域なバランスのよい音を両立。波紋のような形状のサスペンションを組み込んで剛性をアップした振動板が、ロスや歪みを抑えたクリアなサウンドを再現するという。ハウジングはピアノブラックを基調にゴールドのアルミリングを配した上質のデザインで、背面部にはコンピューターシミュレーションにより空気の流れを解析した、ドライバーの動きを最適化するエアフローも設けている。主な仕様は、インピーダンス24Ω、重量14g。■リンクサエクコマースwebサイト・トップページ  http://www.saec-com.co.jp/-

メリディアンの小型USB DAC/ヘッドフォン・プリアンプ「Explorer2」 MQAファイルにも対応

メリディアンの小型USB DAC/ヘッドフォン・プリアンプ「Explorer2」 MQAファイルにも対応

 輸入オーディオ機器のハイレスミュージックは、英国MERIDIAN(メリディアン)の小型USB DAC/ヘッドフォン・プリアンプExplorer2を発売した。既発売のExplorerのグレードアップモデルで、DSPの処理能力を大幅に拡大するとともにCD時代から知られた同社の高いデジタル技術を投入する。また、メリディアンが提案する、いまハイレゾ界で注目の新圧縮フォーマットMQAのファイルにも対応している。 16コア・1000MIPSという高い処理能力をもつデュアルタイルXMOS DSPを使い、最大192kHz/24bitのハイレゾ音源に対応。回路部は6層基板の採用や信号経路の最短化、最適化を行っている。また、変換時のプリリンギング(音の立ち上がり前に生じる微小ノイズ)を補正する独自のアポダイジングフィルター、可聴帯域外にノイズを追いやりS/Nを向上させるノイズシェーピングも採用。44.1kHz系と48kHz系の2系統のクロック回路など、据え置き型にも匹敵する高度な設計となっている。 バスパワー駆動で入力はUSB miniB、アナログ出力はヘッドフォンとレベル固定のプリ出力の2系統(3.5mmステレオミニ)を装備。サイズは102W×32H×18Dmm、重量50g。■リンクハイレスミュージックwebサイト  http://www.hires-music.jp/-

デノンがCDプレーヤー「DCD-50」 幅20cmのコンパクトサイズ

デノンがCDプレーヤー「DCD-50」 幅20cmのコンパクトサイズ

 オーディオ機器のデノンは、CDプレーヤーDCD-50を6月上旬に発売する。同社“デザイン”シリーズのデジタルアンプPMA-50とも合わせたコンパクトなサイズに独自のデジタル技術を投入している。価格は50,000円(税抜)。 DCD-50はスロットローディングのCDメカニズムを使い、縦置き使用にも対応。開口部から回転音がもれないように特殊素材でカバーを施している。192kHz/32bit処理のDACチップを使用。デジタル出力も装備しておりPMA-50とデジタル接続すれば信号ピックアップから増幅までフルデジタル処理で行われ、伝送時の劣化を抑えた再生が可能だ。またこのとき、PMA-50搭載の独自のアナログ波形再現技術で、DCD-50からのデジタルデータ(CDグレード)をハイビット、ハイサンプリング化して、より微細で滑らか、自然なサウンドを楽しむこともできる。 CD-R、CD-RWディスクのMP3ファイルの再生が可能。電源ケーブルは着脱式なので、ケーブルを交換してグレードアップを図れる。PMA-50も操作できるリモコンも付属。  ■リンクデノンブランド・webサイト http://www.denon.jp/※本製品の情報は未掲載です。(2015.05.14)-

米国の新ブランドCampfire Audioのイヤフォン「Lyra」「Jupiter」「Orion」登場

米国の新ブランドCampfire Audioのイヤフォン「Lyra」「Jupiter」「Orion」登場

 輸入音楽制作ソフト、オーディオ機器を取り扱うミックスウェーブは、Campfire Audio(キャンプファイヤー オーディオ アメリカ)社製品の取り扱いを開始。カナル型イヤフォン3モデルを6月以降に順次、発売すると発表した。Campfire Audioは、ヘッドフォン交換ケーブルやポータブルアンプで知られるALO Audio社のCEO、Ken Ball氏が創設し、イヤフォンとヘッドフォンを中心としている。発売予定とされている3機種の概要は以下のとおりで、実勢価格などは未定。 Lyraは共振をほとんど発しないセラミックハウジングに8.5mmベリリウム・ダイナミックドライバーをマウントしたカナル型。17Ωのインピーダンスと110dBの高感度で鳴らしやすく、遮音性も−26dBに達する。コネクター部はMMCXで着脱可能で、交換ケーブルでグレードアップが楽しめる。重量11.8g。 Jupiterはニッケルプレーティングのアルミハウジングで4基(低域×2、高域×2)のBA(バランスドアーマチュア)で広帯域化を図る。スペックの詳細は不明。ネジを露出させたエッジのあるハードなハウジングはひとつのスタイルになっている。MMCXコネクター採用。 Orionは1基のBAドライバーでハウジングは表面をアルマイト処理したアルミとなるJupiterの姉妹機的な存在で、デザインもほぼ共通。コネクターもMMCXとしている。■リンクミックスウェーブwebサイト・ニュースリリース  http://www.mixwave.co.jp/c_audio/c_news/caudio_news150514_01.html-

英国ミルティー社製の定番レコードアクセサリー発売

英国ミルティー社製の定番レコードアクセサリー発売

 輸入オーディオ機器のナスペックは、英国ミルティ(MILTY)社のレコードアクセサリー各種を、5月15日(金)に発売する。同社製品はアナログレコード全盛期より、レコードファンの高い支持を得てきたもの。レコード熱の再燃とともに、そのメンテナンスについても注目されており、アナログレコードユーザーにはうれしいニュースとなる。発売されるのは以下の各機種で、昔からおなじみだった洗浄スプレーのPermacleanのみ今夏の発売予定。Zerostat 3(18,000円・税抜) ユニークなピストル形の静電除去器。引き金を引いて戻すと、(+)(−)イオンを発生しレコード表面の静電気を中和し、ホコリを取れやすくする。またクリーニング後に使うとホコリの再付着を抑えることができる。電源は不要で約50,000回使える。CDやDVDなど光ディスクにも使用可能。 Duopad(3,500円・税抜) 片面が乾式ブラシ、片面がクリーニング液を使う湿式クリーナー・塗布用となった両面クリーニングパッド。目的に応じた使い分けできる。Record Brush(3,500円・税抜) カーボンファイバーのブラシは帯電防止効果があり、レコード表面を拭うと静電気を除去し、細かいホコリも除去できる。Super Exstatic Disc Cleaner(7,500円・税抜) ベルベットのパッドの両側にカーボンファイバーブラシを配したクリーニングパッド+ブラシ。レコードの汚れ、ホコリ、静電気を効果的に除去できる。Permaclean(2015年夏発売。5,500円・税抜 Duopadとのセット8,000円・税抜) 定番のクリーナー。本体はスプレーボトルになっていて、表面に軽く吹きつけて指紋などの汚れやホコリを除去できる。CDなどに使うことも可能。■リンクナスペックwebサイト・トップページ  http://naspecaudio.com/-

ズームがオーディオインターフェース「UAC-8」 USB3.0対応のスタジオ仕様

ズームがオーディオインターフェース「UAC-8」 USB3.0対応のスタジオ仕様

 電子楽器や録音機器開発のズーム(ZOOM)は、USB3.0規格のオーディオインターフェースUAC-8を、5月下旬に発売する。1Uラックマウントでスタジオ用途にも対応し、192kHz/24bitの録音再生が行える。オープン価格。 USB3.0により2.0に比べ約10倍の伝送速度と2.0msの超低レイテンシのフォーマンスで、DAWによる高品位で効率的なスタジオワークが実現。Windows/Mac OSが使えるのはもちろん、iPadが直接つなげるクラスコンプライント・モードも備える。 伝送はアシンクロナス、AD変換にはAKM(旭化成マテリアル)社のAK5388、DA変換には同じくAK4413チップを採用。そして、アナログ8入力にはHi-Z入力にも対応、ファンタム電源も供給するマイクプリアンプを備える。MIDI IN/OUTも装備し、専用ミキサーアプリケーションUAC-8 MixEfxを用意。 対応OSはWindows7/8/8.1(32bit、64bit)またはMac OS X 10.8.5以降。録音再生チャンネル数は録音12チャンネル/再生14チャンネル(192kHz/24bit、スタンドアロンモード、最大)。サイズは157.65mm(D) x 482.6mm(W) x46.03mm(H)、質量2.02kg。■リンクZOOM・webサイト  http://www.zoom.co.jp/※本情報は未掲載です。(2015.05.12)-

JVCがスポーツ用イヤフォン「HA-EXC25」 防滴仕様でイヤーフックを装備

JVCがスポーツ用イヤフォン「HA-EXC25」 防滴仕様でイヤーフックを装備

 JVCケンウッドは、JVCブランドにてスポーツをしているときも音楽を聴くことができるイヤフォンHA-EXC25を、5月中旬に発売する。汗や水しぶきにも安心の防滴性能をもち、身体の動きにも耳から外れにくい新デザインのイヤーフックを備えている。オープン価格で、店頭などでは2,300円前後(税抜)となる見込み。 本体はネオジムマグネットのダイナミックドライバーをもつ8.6gの軽量なカナル型。耳に沿うようにサポートするイヤーフックは、本体ハウジングを軸に動かせるようになっていて、ハウジングが耳にぴったりと収まり、さらに安定した装着で快適に使えるようになっている。アウトドアを含むスポーツ時のリスニングでの汗や雨などにも安心の、水しぶきがかかっても大丈夫なIPX2相当の防滴仕様とななっている。 感度は102dB/mW、インピーダンス16Ω。プラグは金メッキの3.5mmL型ステレオミニ。■リンクJVCブランドwebサイト・製品ページ  http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/inner/ha-exc25/-

highresaudio.jpがパンク・レーベル「WAX」の復刻作品をハイレゾ配信 5月13日より初回7タイトル

highresaudio.jpがパンク・レーベル「WAX」の復刻作品をハイレゾ配信 5月13日より初回7タイトル

 ハイレゾ音源配信サイトhiresaudio.jpは、徳間ジャパンがパンク・オルタナティブ専門レーベル「WAX」にて復刻するハイレゾ音源30タイトルを、3ヶ月にわたってリリースする。すべて最新版リマスターで制作を行い、初回7タイトルが5月13日(水)より配信開始となる。スターリン(THE STALIN)やスタークラブ(THE STAR CLUB)などの主要タイトルも含まれ、ファンには待望のものとなる。詳細は以下のとおり。紹介文はhiresaudio.jp資料より。『メシ喰うな! (2015 REMASTER)』INU●形式:WAV 24/96●収録時間: 0:34:51●サイズ: 1.1 GB●レーベル: Tokuma Japan Communications●発売年:2015●オリジナル発売年:1981●ジャンル:punk●価格:3,200円(WAV・FLAC・ALAC 96kHz/24bit)https://highresaudio.jp/?task=show&album_id=A20150428114619INU の唯一のスタジオ・アルバム。日本のパンク・ロック史に燦然と輝く圧巻の名盤!ポップでアヴァンギャルドでストレートでノイジーでキュートでシニカル。この魅力的なアルバムが史上最高の音質で奇跡的に登場!『STOP JAP (2015 REMASTER)』THE STALIN●形式:WAV 24/96●収録時間: 0:34:28●サイズ: 1.0 GB●レーベル: Tokuma Japan Communications●発売年:2015●オリジナル発売年:1982●ジャンル:punk●価格:3,200円(WAV・FLAC・ALAC 96kHz/24bit)https://highresaudio.jp/?task=show&album_id=A20150428158501982年7月リリースのメジャー第一弾アルバム。インディーズでの人気を背景に満を持してリリースされた渾身の作品。『虫 (2015 REMASTER)』STALIN●形式:WAV 24/96●収録時間: 0:32:15●サイズ: 1.0 GB●レーベル: Tokuma Japan Communications●発売年:2015●オリジナル発売年:1983●ジャンル:punk●価格:3,200円(WAV・FLAC・ALAC 96kHz/24bit)https://highresaudio.jp/?task=show&album_id=A201504281525321983年4月リリースのメジャー第二弾アルバム。スターリンの最高傑作と押す声も少なくないアルバム。短めの曲がほとんど曲間なく繋がっていく展開は見事。『HELLO NEW PUNKS (2015 REMASTER)』THE STAR CLUB●形式:WAV 24/96●収録時間: 0:38:12●サイズ: 1.2 GB●レーベル: Tokuma Japan Communications●発売年:2015●オリジナル発売年:1984●ジャンル:punk●価格:3,200円(WAV・FLAC・ALAC 96kHz/24bit)https://highresaudio.jp/?task=show&album_id=A201504299831984年メジャーデビューアルバム。日本のパンクロック史において、とても重要な作品。『PUNK! PUNK! PUNK! (2015 REMASTER)』THE STAR CLUB●形式:WAV 24/96●収録時間: 0:38:44●サイズ: 1.2 GB●レーベル: Tokuma Japan Communications●発売年:2015●オリジナル発売年:1985●ジャンル:punk●価格:3,200円(WAV・FLAC・ALAC 96kHz/24bit)https://highresaudio.jp/?task=show&album_id=A2015042993321985年メジャーセカンドアルバム。よりアグレッシブになり、けれんのないパンク・ロックの塊のようなアルバム。『RADICAL REAL ROCK (2015 REMASTER)』THE STAR CLUB●形式:ALAC 24/44.1●収録時間: 0:43:52●サイズ: 558.45 MB●レーベル: Tokuma Japan Communications●発売年:2015●オリジナル発売年:1989●ジャンル:punk●価格:3,200円(WAV・FLAC・ALAC 44.1kHz/24bit)https://highresaudio.jp/?task=show&album_id=A20150429114734ニューミックス&アルバム未収録曲で構成されたベスト・アルバム。といっても単なる寄せ集めではなく確たる意図の元に再構築された、もう一つのオリジナル・アルバムといってもいい内容。『エル・ドラド (2015 REMASTER)』ALLERGY●形式:WAV 24/96●収録時間: 0:37:34●サイズ: 1.2 GB●レーベル: Tokuma Japan Communications●発売年:2015●オリジナル発売年:1985●ジャンル:rock●価格:3,200円(WAV・FLAC・ALAC 44.1kHz/24bit)https://highresaudio.jp/?task=show&album_id=A20150429121480年代の日本のインデーズ・シーンにおいてその独自な音楽性で異彩を放っていたアレルギーのアルバム。-

オーディオテクニカが3.5mmミニ3PケーブルとUSBケーブル各種

オーディオテクニカが3.5mmミニ3PケーブルとUSBケーブル各種

 音響機器のオーディオテクニカは、新導体を採用した3.5mm3Pオーディオケーブル「AT-EA1100」、スマートフォンやタブレットに使うUSBケーブル「AT-EUS1000mr」「AT-EUS1000otg」とUSB変換アダプター「AT-EUS1000hc」を、5月22日(金)に発売する。 AT-EA1100は、ポータブルヘッドフォンアンプとプレーヤーとの接続やヘッドフォン用交換ケーブルとして使える、両端が3.5mm3極のオーディオケーブル。導体素材には古河電気工業が開発したPCUHDを採用、また銀メッキ軟導線+OFC(無酸素銅)を加えた導体構造、共振材を付加したプラグとチタンを含んだPVC被覆などで、ロスやノイズを抑える設計としている。価格(税抜)はAT-EA1100/1.3(1.3m)が7,800円、EA1100/0.7(0.7m)が6,800円、EA1100/0.13(0.13m)が6,200円。  AT-EUS1000mr(2.0m10,600円/1.3m9,300円/0.7m8,100円/0.15m5,600円)はプラグがUSB Type A→micro Bでパソコンとスマートフォンやポータブルヘッドアンプの接続、AT-EUS1000otg(1.3m9,300円/0.7m8,100円/0.15m5,600円)は両端がUSB microBでタブレットやスマートフォンとポータブルヘッドフォンアンプとの接続に使える。またUSBアダプターのAT-EUS1000hc(5,600円)はスマートフォンやタブレットのUSB microB出力を一般的なType A(メス)に変換する。AT-EUS1000mrとEUS1000otgは、USB On-the-Go対応スマートフォンなどでのデジタル伝送もより高精度に行えるとしている。 いずれもUSB2.0相当のHI-SPEED対応。導体にはOFCを採用し、制振材を組み合わせた構造で内部振動を抑制。またシールドは銅テープとOFC編組と組み合わせて誘導ノイズの排除を徹底している。■リンクオーディオテクニカwebサイト・ニュースリリースページ http://www.audio-technica.co.jp/release/release_list.php-

ウルトラゾーンのヘッドフォンEdition 8にCarbonバージョン登場

ウルトラゾーンのヘッドフォンEdition 8にCarbonバージョン登場

 輸入オーディオ機器のタイムロードは、取り扱いのULTRASONE(ウルトラゾーン ドイツ)社製のヘッドフォンEdition 8 Carbonを、6月上旬に発売する。Romeo、Juliaに続くEdition 8の新バリエーションで、価格は280,000円(税抜)。 40mm口径のダイナミックドライバーをもつ密閉型のイヤーカップはブラック・ハードアノダイズ仕上げとなり、ヘッドバンドのステー部分を取り囲むU字形のインレイ(象嵌)にはカーボンパネルが埋め込みまれる。ケーブルはマイク/リモコン付きで接続したスマートフォンの音楽再生操作や通話もできる。またMMCXコネクターで着脱が可能。主な仕様●形式:ダイナミック密閉型 ●インピーダンス:30Ω ●ドライバー:40mm チタンプレイテッドマイラー  ●再生周波数帯域:6~42,000kHz ●出力音圧レベル:96dB  ●ケーブル:マイクリモコン付き 1.2m ●重量:260g(ケーブル含まず)■リンクタイムロードwebサイト・ニュースリリース  http://www.timelord.co.jp/blog/news/ultrasone-edition8-carbon_pressrelease/ -