「グルメ」

記事一覧

「新世界」に生きる  うらやましい人びと(大阪市/浪速区・ジャンジャン横丁)

「新世界」に生きる  うらやましい人びと(大阪市/浪速区・ジャンジャン横丁)

仕事で関西へ出掛けると、つい立ち寄りたくなる場所が大阪ミナミの盛り場「新世界」にあります。全長180mほど、道幅3m足らずの「ジャンジャン横丁」です。 大正10年、大阪屈指の歓楽街だった通天閣界隈と飛田遊郭を結ぶ道筋として開通し、嬌声と脂粉の香り漂うバラック建ての店先からは、呼び込みの三味線がジャンジャンと鳴り響いていたことからその名が付けられたとか。

街のコト
ハーゲンダッツ品薄!...で山梨銘菓「桔梗信玄餅アイス」に注目集まる

ハーゲンダッツ品薄!…で山梨銘菓「桔梗信玄餅アイス」に注目集まる

ハーゲンダッツの『きなこ黒みつ』が予測を上回る売れ行きで、発売から2日後、『みたらし胡桃』とともに販売を一時休止した。そんな中、俄然注目を集めているのが、山梨県笛吹市の菓子メーカー・桔梗屋が販売している「桔梗信玄餅アイス」である。

街のコト
食べて楽しく江戸体験! 東京の地産地消メニューも

食べて楽しく江戸体験! 東京の地産地消メニューも

 あらゆる分野の“世界最先端”が集まる東京。そのきらびやかな街は、歴史とグルメの町でもある。そんな「江戸の趣」をテーマに、都心を見晴らすお台場から、東京のルーツである江戸の魅力を感じる企画、「江戸繚乱(えどりょうらん) 2015」が、1月からホテル日航東京で開催される。

ニュース