
日本各地の街ゆく人へのインタビューや取材を通して住まいと暮らしに関する、リアルな「声」や「姿」をご紹介するニッポンの5当地「住」。今回は「徳島編」です。徳島で出会った人に「家を建てるとしたら、どんなところにこだわりたい?」と尋ねました。

01
庭
今の住まいには庭がなく、庭付きの一戸建てが憧れ。窓を開けると広々としたガーデンが目に入ってくるような住環境が理想。
ニックネーム(年齢):ナナミ(20歳)/職業:会社員/現住所(出身):徳島県徳島市(徳島県出身)/居住者構成:家族と同居/居住形態:持ち家一戸建て(家族所有)/間取り:4LDK
02
キッチン
特に食器がたくさんストックできる収納スペースがあればいいなと思う。オシャレな食器をたくさん集めてテーブルコーディネートを楽しみたい。
ニックネーム(年齢):マキ(39歳)/職業:主婦/現住所(出身):徳島県徳島市(東京都出身)/居住者構成:家族と同居/居住形態:持ち家マンション(家族所有)/間取り:3LDK
03
立地環境と自分の部屋
立地環境にはこだわりたいのと一人になれる自分専用の個室がほしい。車の通りができるだけ少なくて、静かな環境のところに家を建てたい。
ニックネーム(年齢):シンヤ(19歳)/職業:大学生/現住所(出身):徳島県板野郡(徳島県出身)/居住者構成:家族と同居/居住形態:持ち家一戸建て(家族所有)/間取り:5LDK
04
家事動線と収納
毎日のことだから効率的に負担なく家事ができるような動線にこだわりたい。また今の住まいの収納が少ないことが不満なので、収納スペースも多く取りたい。
ニックネーム(年齢):ユリ(30歳)/職業:主婦/現住所(出身):徳島県徳島市(徳島県出身)/居住者構成:家族と同居/居住形態:持ち家マンション(家族所有)/間取り:2LDK
05
景色・利便性と安全性
眺めがよく、買い物が便利で駅近が理想。できれば、災害にも強く安全なところに建てられたら良いと思う。
ニックネーム(年齢):タミコ(67歳)/職業:主婦/現住所(出身):徳島県徳島市(宮崎県出身)/居住者構成:家族と同居/居住形態:持ち家マンション(家族所有)/間取り:3LDK
06
広いお風呂と庭
お風呂と庭は、どちらも広い方が良い。家ではとにかくリラックスしてゆったりと過ごしたいから。もちろん家自体も大きいのが憧れ!
ニックネーム(年齢):シュンスケ(43歳)/職業:会社員/現住所(出身):徳島県徳島市(神奈川県出身)/居住者構成:家族と同居/居住形態:賃貸マンション/間取り:2LDK/現在の家賃:¥90,000
07
収納スペース
子どもが成長するにつれ物が増えてくると思うので、収納スペースの多さにはこだわりたい。さらに自分専用の書斎があればなお良い。
ニックネーム(年齢):アキラ(40歳)/職業:会社員/現住所(出身):徳島県徳島市(徳島県出身)/居住者構成:家族と同居/居住形態:持ち家マンション(自己所有)/間取り:3LDK
08
自分の部屋と大きなお風呂
一人でゆっくりとリラクゼーションできるスペースが欲しい。
ニックネーム(年齢):イオリ(25歳)/職業:会社員/現住所(出身):徳島県徳島市(徳島県出身)/居住者構成:家族と同居/居住形態:持ち家一戸建て(家族所有)/間取り:5LDK
09
収納の多さ
収納するモノによって、見せる収納と隠す収納を使い分け、お部屋の空間を美しく見せたい。
ニックネーム(年齢):リエ(32歳)/職業:会社員/現住所(出身):徳島県名西郡(徳島県出身)/居住者構成:一人暮らし/居住形態:賃貸アパート/間取り:2K/現在の家賃:¥42,900

日本全国津々浦々の街を訪ね、その街に住む人、そこで働く街の不動産店の皆様に聞いた「エリアのいちばん」を5つのテーマに分けてお届けする連載シリーズです。