
日本各地の街ゆく人へのインタビューや取材を通して住まいと暮らしに関する、リアルな「声」や「姿」をご紹介するニッポンの5当地「住」。今回は「埼玉・越谷編」です。埼玉・越谷で出会った人に「今の住環境で困っていることは?改善したいところは?」と尋ねました。

01
騒音
ダンスが自宅内ではできないことと、騒音を出しているのではと不安になることが多い。
ニックネーム(年齢):テルユキ(43歳)/職業:会社員/現住所(出身):埼玉県越谷市/住居者構成:家族と同居/居住形態:賃貸アパート/間取り:2LDK/現在の家賃:¥78,000
02
エレベーター
ベビーカーでマンションのエレベーターがいっぱいになってしまう。もう少し広いと余裕があるのにと、困っている。
ニックネーム(年齢):フクミ(29歳)/職業:会社員/現住所(出身):東京都足立区/住居者構成:家族と同居/居住形態:賃貸マンション/間取り:2DK/現在の家賃:¥160,000
03
駅から遠い
現在の住まいは駅から遠いので、近くに住みたい。また公共施設が少ないので困っている。水回りも完璧であればさらにいい。
ニックネーム(年齢):マユミ(35歳)/現住所(出身):埼玉県三郷市/住居者構成:家族と同居/居住形態:賃貸マンション/間取り:2LDK/現在の家賃:¥105,000
04
かなり満足
理想はあっても、現在はかなり満足しているので、困ったことはない。
ニックネーム(年齢):シズカ(40歳)/職業:会社員/現住所(出身):埼玉県越谷市/住居者構成:家族と同居/居住形態:持家マンション(自己所有)/間取り:3LDK
05
お風呂
自宅のお風呂についているシャワーが古く、温度調節に手間がかかるのが困る。
ニックネーム(年齢):ミサ/現住所(出身):埼玉県越谷市/住居者構成:家族と同居/居住形態:賃貸アパート/間取り:2LDK/現在の家賃:¥60,000
06
ベランダ
今のベランダには水場がないので、水仕事や植物の栽培、遊び方などで不便を感じている。
ニックネーム(年齢):ジュンコ(47歳)/職業:会社員/現住所(出身):埼玉県越谷市/住居者構成:家族と同居/居住形態:持家マンション(家族所有)/間取り:3LDK
07
騒音
室内の過ごし方で、下の階に音が響いていないかが不安。
ニックネーム(年齢):ノリオ(37歳)/職業:会社員/現住所(出身):埼玉県越谷市/住居者構成:家族と同居/居住形態:持家マンション(自己所有)/間取り:4LDK
08
周辺に公共施設がない
周辺に公共施設がないので、不便だと感じている。医療機関ももう少しほしい。
ニックネーム(年齢):サトシ(40歳)/職業:会社員/現住所(出身):埼玉県越谷市/住居者構成:家族と同居/居住形態:持家マンション(自己所有)/間取り:3LDK
09
騒音
自宅そのものは基本的に住みやすいけれども、近所の方に子どもの足音が騒音になっていないかが不安。
ニックネーム(年齢):トモフミ(39歳)/職業:会社員/現住所(出身):埼玉県越谷市/住居者構成:家族と同居/居住形態:持家マンション(自己所有)/間取り:3LDK
10
部屋が足りない
もう1つ部屋が欲しい。子どもが2人なので、部屋が足りないと感じている。
ニックネーム(年齢):ミナ(38歳)/職業:会社員/現住所(出身):埼玉県越谷市/住居者構成:家族と同居/居住形態:持家マンション(家族所有)/間取り:3LDK
11
庭が欲しい
庭が欲しい。バーベキューやプール、家庭菜園を楽しみたい。またベビーカーが入る空間や広い洗面台もあったら理想的。
ニックネーム(年齢):ショウコ(34歳)/職業:主婦/現住所(出身):埼玉県越谷市/住居者構成:家族と同居/居住形態:賃貸アパート/間取り:2LDK/現在の家賃:¥60,000
12
駐車場が遠くて不便
今の住居からだと、駐車場が遠くて不便だし、家と離れているのも不安なので困っている。
ニックネーム(年齢):レイコ(38歳)/職業:会社員/現住所(出身):埼玉県越谷市/住居者構成:家族と同居/居住形態:持家マンション(家族所有)/間取り:3LDK

日本全国津々浦々の街を訪ね、その街に住む人、そこで働く街の不動産店の皆様に聞いた「エリアのいちばん」を5つのテーマに分けてお届けする連載シリーズです。