街のコト

ニッポンの5当地(ごとうち)

5当地「食」- 絶品!東京・台東区のご当地グルメ

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

日本各地の街の不動産店の皆様に、地元に住まわれる方の目線で選ばれた一番のグルメスポットをご紹介いただくニッポンの5当地「食」。
今回は「東京・台東区編」です。一押しご当地グルメをお届けします。

01

みんな何かと頼りにしています
「中国料理 山久」です。

地元で半世紀を超える老舗中華。昔から地域のことにも尽力されて、今も多くの人々に慕われています。私の祖母もよく出前をお願いしていました。

外観

[情報提供] (有)末広土地建物〈台東区東上野〉 内田 剛さん
[店舗情報] 中国料理 山久 住所/台東区東上野4-15-1 TEL/03-3844-2718

02

今年6月に開店した街中のフレンチ
「BISTRO Lumiére」です。

フランス語で「光」を意味する16席の小さなビストロ。リーズナブルでおいしいフレンチとオーナーご夫妻の人柄が、下谷の街に温かな光を届けています。

店内

[情報提供] (株)福富不動産〈台東区竜泉〉 小林 敏一さん
[店舗情報] BISTRO Lumiére 住所/台東区下谷3-17-12-101 TEL/03-5849-4983

03

大正から4代続く和菓子の名店
「うさぎや」です。

百貨店でも通販でも買えないここのどらやきは、誠意を示す「お詫び菓子」に最適だとか。焼きたての温かいうちにほおばるのが、いちばんおいしいですよ。

どらやき

[情報提供] (株)メイワ・エステート〈台東区東上野〉 大久保 真理さん
[店舗情報] うさぎや 住所/台東区上野1-10-10 TEL/03-3831-6195

04

浅草橋にこの老舗あり
「鉄板焼 香味由」です。

今年、開業20周年を迎える鉄板焼の老舗です。前の職場のころからもう10年以上のお付合いですが、ランチのハンバーグのおいしさは、全然変わっていません。

店内

[情報提供] (株)KSコンサルタント〈台東区浅草橋〉 瀬下(せじも )和洋さん
[店舗情報] 鉄板焼 香味由 住所/台東区浅草橋1-8-6 キリークBOXビルB1F TEL/03-3866-3713

05

味にも店にもこだわった友人の店
「Café Otonova」です。

古民家を改装した店内は、調度から音楽まで本物ぞろい。雰囲気豊かな店内でいただく季節のケーキは絶品です。イタリアンベースのお料理も、ぜひ。

いちじくのショートケーキ(左)店内(右)

[情報提供] (株)菊屋橋不動産〈台東区松が谷〉 中瀬 拓也さん
[店舗情報] Café Otonova 住所/台東区西浅草3-10-4 TEL/03-5830-7663

06

浅草で約半世紀続く味を引き継ぐ店
「串にこみ 情」です。

串に刺して丁寧に煮込んだ牛モツは、初めての人や子どもでも食べられるおいしさ。先代以来の味わいと人情に引かれて、地元の常連客もよく通っています。

おまかせ7本盛

[情報提供] (有)戸谷プランニング〈台東区元浅草〉 戸谷(とや) 佳隆(よしたか)さん
[店舗情報] 串にこみ 情 住所/台東区西浅草2-27-11 UMEGENビル2F TEL/03-3843-3088

Loading・・・・・・

中国料理 山久

 [住所]台東区東上野4-15-1[TEL]03-3844-2718

[住所]
台東区東上野4-15-1
[TEL]
03-3844-2718

BISTRO Lumiére

 [住所]台東区下谷3-17-12-101[TEL]03-5849-4983

[住所]
台東区下谷3-17-12-101
[TEL]
03-5849-4983

うさぎや

 [住所]台東区上野1-10-10[TEL]03-3831-6195

[住所]
台東区上野1-10-10
[TEL]
03-3831-6195

鉄板焼 香味由

 [住所]台東区浅草橋1-8-6 キリークBOXビルB1F[TEL]03-3866-3713

[住所]
台東区浅草橋1-8-6 キリークBOXビルB1F
[TEL]
03-3866-3713

Café Otonova

 [住所]台東区西浅草3-10-4[TEL]03-5830-7663

[住所]
台東区西浅草3-10-4
[TEL]
03-5830-7663

串にこみ 情

 [住所]台東区西浅草2-27-11 UMEGENビル2F[TEL]03-3843-3088

[住所]
台東区西浅草2-27-11 UMEGENビル2F
[TEL]
03-3843-3088

ニッポンの5当地

日本全国津々浦々の街を訪ね、その街に住む人、そこで働く街の不動産店の皆様に聞いた「エリアのいちばん」を5つのテーマに分けてお届けする連載シリーズです。

「ニッポンの5当地」バックナンバーを見る

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME