食事をしていて、気が付かないうちに服にシミがついていることってありますよね。そんなときすぐに洗濯機にかけたくても、特に外出先ではなかなか難しいもの。気分が落ち込んで、楽しかった1日が台無しになってしまうなんてことも。そこでおすすめなのが、手のひらサイズのハンディ洗濯機「 COTON(コトン)」です。なんとこの一台で“洗い”から“すすぎ”までできて、最短約30秒で服についたシミを落とすんです。
■どのシミが一番落ちるかチャレンジ
一体その威力はどれほどのものなのか。Tシャツにさまざまなシミを付けてコトンを試してみました!
まずは子どもたちが大好きなパスタやオムライスなど、さまざまなメニューに使われているケチャップに挑戦!
食事時にシミのつきやすい襟付近にケチャップをたらしたTシャツを用意。

まず、シミの上に綿棒などで市販の液体洗剤をのせます。

次に、付属の台の上に四つ折りにしたペーパータオルを用意。シミがついた面をタオルの上にのせます。

ヘッド部分をシミの上にのせたら、スイッチON! ポイントは、シミの外側から内側にむかって動かすこと。下に敷いたキッチンペーパーにヨゴレが移る仕組みなので、こまめに位置をずらしてヨゴレが戻らないように注意しましょう。

1回目ではうっすらと跡が残りましたが、繰り返していくとどんどんシミが薄くなっていきます。3回ほど使用するとほぼ綺麗にとれました。ケチャップって無理に落とそうとするとにじんでしまったりするのですが、このコトン、なかなかやります。
続いてソース、しょう油、カレーにチャレンジ!
■どこででもすぐに使えるのがうれしい!
ケチャップ○、ソース○、しょう油◎、カレー△。検証の結果、食事時につきやすいシミのほとんどを綺麗に落とすことができました。カレーは少し残ってしまいましたが、すぐにコトンで下洗いをしておけば、洗濯機にかけたときに落としやすくなります。
使い方も簡単で、これだけのヨゴレが落ちればうれしいですね。ちなみにコトンの電源は、単四電池3本。洗剤もペーパータオルも市販されているものを用意すれば使えるので、出張先やアウトドアに行ったときにも便利! 1台持っておくとシミを気にせず食事が楽しめそうですね。
「ハイアールアジア AQUA ハンディ洗濯機 コトン(HCW-HW1)」 価格:10,800円(税込)
http://aqua-has.com/coton/
(ハイアールアジア株式会社)
※情報は2015年4月3日現在のものです。