家のコト

アイデア満載!女子DIYクリエイターリレー

100均アイテムだけでできる! 「ハンガーシェルフ」by chiakiさん

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

腕利きDIYクリエイターたちが、バラエティ豊かなDIYアイテムを毎週お届けする、この連載。

今回は「寝室に置くお役立ちアイテム」をテーマに、chiakiさん「ハンガーシェルフ」の作り方を紹介してもらいました!

chiakiさん「よく使うアウターや小物などを、さっと掛けて使える『ハンガーシェルフ』を作りました。ショップのディスプレイのような”見せる収納”におすすめです!」


■用意するもの
【材料】
〈セリアで購入〉

角材2P…5セット
ミニフック…4個

〈ダイソーで購入〉
木板(60×15cm)…1枚
ビス(25mm)…8本
ビス(15mm)…3本
ビス(12mm)…8本
ダボ…4本
取り付け金具(10cm)…4個

【道具】
電動ドリル
ドライバー
木工用接着剤
クランプ
スケール
鉛筆

chiakiさん「電動ドリルはダボ穴用の太いドリルビットと、ビス穴用の細いドリルビット2種類を用意してください」

■ハンガーシェルフの主な作業工程
1.木板と角材6本に穴を開ける
2.角材をつないで2本の支柱にする
3.角材4本を支柱にビス留めして、踏み桟(ハシゴの段)にする
4.一番上の段に木板をのせてビス留めする
5.一番上の段の表面にミニフックを取り付ける

それでは、chiakiさんのナビゲートのもと、作業スタートです!

1.木板と角材6本に穴を開ける

chiakiさん「木板の中心に1カ所、そこから両側に18cmのところに2カ所穴を開けます。あらかじめ印を付けてから、ビス穴用の細いドリルビットで開けましょう」

chiakiさん「角材6本を3本ずつ縦につないで2本の支柱を作ります。つなぎ目になる部分の中央に、ダボ穴用の太いドリルビットで穴を開けていきましょう」

2.角材をつないで2本の支柱にする

chiakiさん「木工用接着剤を流し込み、ダボをさして角材と角材をつなぎます」

chiakiさん「ずれないように、つなぎ目をクランプで固定しておきましょう」

chiakiさん「接着剤が乾いたら、つなぎ目の中心に取り付け金具を被せ、上下2カ所を12mmのビスで留めます」

3.角材4本を支柱にビス留めして、踏み桟(ハシゴの段)にする

chiakiさん「角材4本を固定するために、支柱にビス穴を開けていきます。一番上の段は、支柱のてっぺんの端の部分と踏み桟がフラットにそろうようにします。残りの段は好きな間隔で留めて大丈夫です。一番上の踏み桟は角材の広い面が表にくるように、その他の3本は狭い面が表にくるようにして、25mmのビスで留めましょう」

4.一番上の段に木板をのせてビス留めする

chiakiさん「ハシゴの一番上の段に木板を乗せて、15mmのビスを3カ所留めて固定します」

5.一番上の段の表面にミニフックを取り付ける

chiakiさん「ドライバーを使って、ミニフックを取り付けて完成です!」

シンプルなデザインなので、どんな洋服や小物を掛けても合いそうですね。寝室の壁紙やお部屋のテーマに合わせて、塗料で色付けするのもおすすめです。何かとかさばる冬物の整理や、お気に入りのコートやマフラーのディスプレイなどに、活用してみてください!

作品考案・制作・解説:chiaki
「8歳の男の子と6歳の女の子の二児の母です。
子育ての合間に、趣味のDIY・ハンドメイドやインテリア、主に流木や塩ビパイプ、100均アイテムのリメイクを楽しんでいます。素材選びや組み合わせなどアイデアを考えたり、欲しいというものを自分の手で形にできたりするのが楽しくて、DIYやハンドメイドを続けています!」
ブログ:http://ameblo.jp/rain0417/

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME