家のコト

アイデア満載!女子DIYクリエイターリレー

見せて収納する! 男前なデザインの「ボルトバーラダー」by tomooo.25さん

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

腕利きDIYクリエイターたちが、バラエティ豊かなDIYアイテムを毎週お届けする、この連載。

今回は「子ども部屋に置く、お役立ちアイテム」をテーマに、tomooo.25さん「ボルトバーラダー」の作り方を紹介してもらいました!

tomooo.25さん「マフラーや帽子など、部屋の中で散らかりがちなアイテムをかわいく飾れる、ラダー型ディスプレイ棚を作りました。グリーンを一緒に飾ればオシャレ度がさらにアップ!」


■用意するもの
角材A(30cm×40cm×120cm)…2本
角材B(30cm×40cm×27cm)…2本
M12 Z金具…3本
ワッシャー…6個
スプリングワッシャー…6個
ボルトナット…6個
ダボ…4個
スプレー(シルバーを使用)
接着剤
のこぎり
やすり

tomooo.25さん「今回はボルト型の金具を使って、少し男前なテイストに仕上げていきます!」

■「ボルトバーラダー」の主な作業工程
1.Z金具を塗装する
2.角材Aに穴を開ける
3.穴を開けた角材Aに、Z金具・角材Bを取り付ける
4.ワッシャー→スプリングワッシャー→ボルトナットの順に取り付けて固定する
5.ビス穴にをダボ埋めし、やすりをかける

それでは、tomooo.25さんのナビゲートのもと、作業スタートです!

1.Z金具を塗装する

tomooo.25さん「まずは、シルバーのスプレーでZ金具を塗装します」

2.角材Aに穴を開ける

tomooo.25さん「Z金具を付ける位置(30cm・60cm・90cmの3カ所)に印を付けます。さらに、角材Bを取り付ける位置(上下からそれぞれ10cm)にも印を付けておきましょう」

tomooo.25さん「印を付けた部分に、直径13cmの穴を開けます」

3.穴を開けた角材Aに、Z金具・角材Bを取り付ける

tomooo.25さん「角材AにZ金具を片方だけ差し込みます。角材Bに接着剤を塗り、角材Aに付けた印の部分に接着します」

tomooo.25さん「ビスで固定します。少し深めにねじこむのがポイントです」

4.ワッシャー→スプリングワッシャー→ボルトナットの順に取り付けて固定する

tomooo.25さん「角材をビスどめする前に、Z金具の反対側も穴に差し込みます。その後、ワッシャーを付けて……」

tomooo.25さん「スプリングワッシャー、ボルトナットの順に付けて固定します」

tomooo.25さん「モンキーレンチを使って、しっかりと固定しましょう」

5.ビス穴にをダボ埋めし、やすりをかける

tomooo.25さん「ビス穴にダボを入れ、はみ出している部分をのこぎりでカットします。やすりがけして完成です!」

“見せる収納”にぴったりなはしご型ラックができました。壁に立てかけるだけなので、狭いスペースでも有効に活用できるのがうれしいですね。収納だけでなく、クリスマスにむけてサンタのオブジェを飾ったり季節ごとに楽しめそう。実際にはしごとして使うには強度が足りないので、あくまでもディスプレイ用として使ってください。

作品考案・制作・解説:tomooo.25
得意な分野は木です。他には鉄や工業系パーツを使ったりしています。 かわいいナチュラル系よりも黒、グレー、白などの色にステンシルをしたりして、少し男前にするのが好きです。 Instagram:https://www.instagram.com/tomooo.25/

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME