ニュース

最新不動産ニュース

大手町に2棟の大規模複合ビル開発/三井不動産、三井物産

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

「(仮称)OH-1」計画の外観パース。皇居東御苑から望む。中央手前がA棟、奥がB棟

「(仮称)OH-1」計画の外観パース。皇居東御苑から望む。中央手前がA棟、奥がB棟

多目的ホールイメージ

多目的ホールイメージ

三井不動産(株)は8日、三井物産(株)と大手町一丁目2番地地区で推進している開発事業「(仮称)OH-1」計画の詳細を発表した。

「大手町」駅に直結する立地に、両社が共同で2棟のオフィスビルを中心とした大規模複合開発を推進する。敷地面積約2万900平方メートル、A棟は地上31階地下5階建てで最高高さは約160m、B棟は地上39階地下5階建てで最高高さ約200m。延床面積は2棟で約36万平方メートル。

国家戦略特区の特定事業の認定プロジェクト。MICE機能強化を図るために、最先端機能のオフィスに加え、多目的ホールや国内最高級クラスのラグジュアリーホテルも設ける。

地震対策として、風揺れから震度7程度の大地震まで振動を抑制する、鹿島建設(株)が開発した最新の制震オイルダンパーを導入。自立性の高いガスコージェネレーションシステムとオイルにも対応する非常用発電機を導入、中圧ガス供給が止まっても72時間両機器を運転できるだけのオイルも備蓄する。さらに帰宅困難者2,400人を受け入れるための一次滞在施設と備蓄倉庫も整備し、防災井戸も設ける。

かつて「かるがも広場」として親しまれたエリアを中心に6,000平方メートルの大規模緑地広場も整備し、皇居の緑地と連なる緑豊かな空間を実現する。

建物竣工は2020年2月末の予定。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME