ニュース

格安スマホには満足?  5割近くが携帯電話会社からの乗り換え

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

中学生や高校生でも持つようになったスマホ。1日の利用時間が6〜7時間の人もいるなど、生活の一部となっているが、携帯電話会社のスマホは利用料などが高いのがネック。そこで登場した格安スマホだが、利用者の満足度はどのくらい? MMD研究所が5社の格安スマホ利用者1,250人に調査したところ、61.2%が「満足」と回答。インターネットイニシアティブのIIJ mioが最も満足度が高く70.8%だった。

格安スマホの購入時期は2015年1〜3月が21.8%、2014年10〜12月が21.4%と2014年7〜9月が12.8%で、半数以上が1年以内に買っていることが分かる。購入の際に重視したことは「月額料金の安さ」が最も多く76.4%。「通信速度の速さ」は34.2%だった。そして、46.8%が携帯電話会社からの乗り換えで、2015年に購入した人に限るとその数は60.3%にも及ぶ。やはり少しでも利用料を安くしたいという人が多いようだ。格安スマホの月額料金は「1,000円以上2,000円未満」が最も多く29.5%。次いで「1,000円未満」が19.7%で、平均は2,961円だった。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME