ニュース

酒粕と麹入りの甘酒に美容効果  目の下のクマが改善した!?

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

寒い初詣の時に暖かい甘酒でほっとする人も多いだろうが、普段はどのくらい頻繁に飲んでる? 酒粕と米麹が入った甘酒を継続して飲むと、目の下のクマが改善するなどの美容効果が期待できることが、森永製菓と東京工科大学の研究で判明した! これまでも、甘酒が暑さからのストレス回復を早める効果があることが分かっており、季節を問わず甘酒を飲む人が増えるかもしれない。

研究では、40〜60代の便秘気味で肌荒れが気になる健康な女性17人に、酒粕と米麹が入った甘酒と、同じカロリーで甘酒風味の飲み物(プラセボ)をそれぞれ1日2回、1カ月間継続して飲んでもらった。その結果、甘酒を飲んだグループは器械による測定でも、見た目でも、目の下のクマがプラセボを飲んだグループよりも改善した。甘酒を飲んだグループは、皮膚の表面温度も飲用前と比べて上がっており、皮膚温度の上昇が老廃物の排泄を促進し、クマが改善した可能性がある。また、甘酒を飲んだグループでは、「髪のつや」や「朝の目覚めの良さ」でも改善がみられるという。

おいしい甘酒を飲むだけでいろんな美容効果があるなら、今日から一杯いってみる?

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME