(OVO オーヴォより)

7月に入ったばかりというのに、すでに “夏本番”のような暑さがやってきそうだ。そうなると、食事を作るのも食べるのもおっくうになってしまう・・・。そこで、栄養豊富な豆を使い、火を使わないで作れる簡単なスープを作ろう!
手軽に使える加熱済みの豆にも水煮豆や蒸し豆、味付き豆といろいろある。調理法が違うだけでなく、缶詰やパック、1種類だけのものもあれば「ミックスビーンズ」や「サラダ豆」としていくつかの種類が入っているものなど、バラエティーに富んでいる。豆の種類としては定番の大豆の他、ひよこ豆・赤いんげん・青えんどう・黒大豆が中心のよう。今回は食べやすく味付けなしの水煮ミックスビーンズを使用する。
作り方は以下の通り。
●材料
・水煮ミックスビーンズ
・タマネギ
・ジャガイモ
・豆乳
・牛乳
・塩・コショウ
1. ジャガイモを小さなさいの目状に切り、水にさらす。
2. 水から上げ、耐熱ボールに入れレンジにかける。
3. タマネギ、豆を入れ、さらにレンジにかける。
4. ジャガイモと豆が柔らかくなったら、ヘラやスプーンなどで丁寧につぶす。
5. 豆乳と牛乳を1:1の割合で入れてよく混ぜる。
6. 塩・コショウで味を調え、冷蔵庫で冷やす。
7. よく冷えたら器によそい、出来上がり。
シンプルな味付けに、豆乳と牛乳を合わせるので豆乳独特のにおいも薄れて飲みやすくなる。これ一杯でも意外とおなかが膨れ、冷たく優しい味わいのスープは暑さで食欲のない時の味方。ついつい今日のお昼はそうめんだけ・・・になりがちな季節、タンパク質のほかビタミン、ミネラルも含む豆で栄養を補いつつ、この夏を乗り切ろう!