(OVO オーヴォより)

パソコン、オーディオ機器関連のノースフラットジャパンは、FX-AUDIO-ブランドのデジタルアンプD302Jを、6月中旬に発売する。価格は5,980円(税込・電源別売)。
入力は、USB miniBを含むデジタル3系統(RCA同軸、TOS光)を装備。デジタル信号で増幅動作を行うSTMicroelectronicsのSTA369BWデバイスを使ったフルデジタルアンプで、出力15W+ 15W(4Ω)の出力を得ている。デジタルレシーバーは旭化成エレクトロニクス製AKM4113で192kHz/24bit(最大)のSPDIF入力(同軸、TOS光)に対応、またUSB入力はTi社製のPCM2704を48kHz/16bit対応のDDCとして使い、AKM4113に送っている。
トーンコントロールを備え、電子ボリュームを採用。出力はスピーカー1系統で、ヘッドフォン出力はもっていない。97W×37H×122D?の小型の筐体はアルミ削り出しパネルとケースで構成している。電源は別売となっているので、汎用のACアダプター(DC12〜15V/容量2A以上推奨)が必要。
■リンク
ノースフラットジャパンwebサイト ニュースリリースページ
–