(Jタウンネットより)
長野県民のほとんどが歌えるといわれる『信濃の国』がCD化され、2014年8月20日再発売されると、長野県の公式アカウントからツイートされた。
「長野県民のほとんどが歌える」と言われる県歌『信濃の国』。今回12cmCD化され8月20日に再発売されることに!改めてじっくり聴いてみたいという方は注目です。ジャケットは1969年のレコード初発売当時の復刻版!(dama) pic.twitter.com/tATccYS4LA
– NaganoPref (NaganoPref) 2014, 8月 7
これに関して、次のようなツイートがあった。
NaganoPref iTunesとかでの配信も希望します。
– たばたおやじver.3.1 (ToshihikoTabata) 2014, 8月 7
発売はビクターエンタテインメント。早速、ビクターから返ってきた。オンライン配信も行っているとのこと。
発売元のビクターです。「信濃の国」各種配信サイトで配信中です⇒ http://t.co/52LjVGgAl1 よろしくお願いしまーす♪ RT ToshihikoTabata “NaganoPref iTunesとかでの配信も希望します。 ”
– ビクターエンタテインメント (VictorMusic) 2014, 8月 8
ツイッターには長野県民や長野出身者からの声があふれている。
RT:「信濃の国」、この立川澄人歌唱、小山清茂編曲盤は最高です。
– Tapkaara (Tapkara) 2014, 8月 7
「信濃の国」にはユーロビートバージョンもあるらしいわね。振付があって、運動会など近付くと小学校の校舎内に振付の紙が張り出されるそうよ。
– 十六夜 「佐久」夜 (Sakuya_Sakushi) 2014, 8月 7
rnpn_asagayaeki 「信濃の国」の需要はいつの時代にも衰えませんね!
まったく廃れずに一層広まっていくのが嬉しい限りです?♪(´?`*)
– とろ (b13coro) 2014, 8月 8