
日本人の国民食といえば、ラーメンに並んで外せないのがカレーです。欧風カレー、インド風カレー、ドライカレー、スープカレーと、そのバリエーションはさまざま。またカレーを使ったグルメにも事欠かず、カレーパンにカレーうどん、さらにはカレーラーメンまで! いかにカレーが好まれているかがうかがえます。実際に、Q.あなたは、カレーが好きですか。とアンケートを実施した結果、好きと答えた人はなんと95.6%でした!
みんな大好きカレーですが、「辛さ」については好みが分かれるのではないでしょうか。家族で辛口派と甘口派で分かれる場合、二種類作るという家庭も少なくないのでは?そこで、at home VOXでは、好みの辛さについてアンケートをとりました!
Q.カレーの辛さはどの程度が最も好みですか?(得票率)

20代と30代は、それぞれ「中辛」を選んだ人がもっとも多く、続いて多かったのは「標準」でした。さらに20代は、約20%の人が「激甘」〜「甘口」を選んでいますね。
それに対して40代と50代は「辛口」が得票率1位で、2位は「中辛」という結果に。中でも50代は「やや辛口」〜「超激辛」までを好みとして挙げた人がおよそ2人に1人(46.6%)と、辛党が多いようです。
このように年齢が高くなるほど「辛口が好き」という傾向が見られました。子どもが甘口好きなのはわかりますが、20代以上の大人でもその傾向があるんですね。
では、パーティーやキャンプなどで、さまざまな年齢の人が入り交じってカレーを一緒に食べる時は、どうすればいいのでしょう? 特に困るのは甘口の人。あまりに辛いと、楽しいはずのカレーパーティーがとても辛いものに……。
そこで、「カレーの辛さをやわらげるトッピング」を求めてレシピサイトの掲示板を覗いてみたら、さまざまな意見が寄せられていました。その一部をご紹介します。
りんごのすりおろし
ヨーグルト
はちみつ
コーンスープの粉
生クリーム
ココナッツミルク
フルーツ缶のシロップ
とろけるチーズ
マヨネーズ
※参考:クックパッド みんなのカフェ(辛口のカレールーを子供も食べれる辛さにかえる方法は?)
さまざまなもので辛さをやわらげることができるのですね。幅広い年代の人たちとカレーを食べるときは、事前に「どのくらいの辛さが好き?」と一声かけて、みんなで楽しくカレーを味わいましょう!
<アンケート調査概要>
対象/全国20〜59歳の男女500名
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2014年7月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」という表記をお使いください。