家のコト

オール電化からシフトも マンションに「エネファーム」

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

都市ガスなどを使って自宅で発電し、お湯も沸かせられる燃料電池「エネファーム」。これまで機器を設置する際に大きなスペースを要するため、マンションにはなかなか導入されてきませんでした。

しかし、2014年4月にマンション向けエネファームが発売されてから、マンションへの導入が徐々に増えており、新たな省エネシステムの一つとして定着するのかどうか注目されています。

アットホームの「最新住宅トレンド」では、集合住宅設置への技術的な問題がクリアされ、今後マンションへの導入が進むと考えられる「エネファーム」について詳しくお伝えしています。ぜひご覧ください。

※「記事をもっと読む」を押すと記事が別ウィンドウで立ち上がります。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME