「街のコト」

記事一覧

5当地「住」- 家の中でDIYしてみたい場所はどこですか?その理由は?

5当地「住」- 家の中でDIYしてみたい場所はどこですか?その理由は?

日本各地の街ゆく人へのインタビューや取材を通して住まいと暮らしに関する、リアルな「声」や「姿」をご紹介するニッポンの5当地「住」。今回は「豊島編」です。豊島で出会った人に「家の中でDIYしてみたい場所はどこですか?その理由は?」と尋ねました。

街のコト
業界関係者も「わかりません...」 四国とエスカレーターの「ある謎」を探る

業界関係者も「わかりません…」 四国とエスカレーターの「ある謎」を探る

「四国名物」といえば、香川のうどんに愛媛のみかんなどさまざまあるが、実は四国は、日本を代表する「エスカレーター王国」なのだ。なんと日本最長のエスカレーターは香川に、国内で2番目に長いものも徳島に設置されている。

街のコト
冬に満開のチューリップ! ふなばしアンデルセン公園の不思議な花畑、その仕組みは?

冬に満開のチューリップ! ふなばしアンデルセン公園の不思議な花畑、その仕組みは?

日本列島はすっかり冬景色となってしまった。ところが千葉県船橋市にある「ふなばしアンデルセン公園」では春に花が咲くはずのチューリップが満開になっているという――。アイスチューリップとは何か調べてみた。

街のコト
ケアンズで人気の平屋住宅/ケアンズ(オーストラリア)

ケアンズで人気の平屋住宅/ケアンズ(オーストラリア)

オーストラリアは、住宅延床面積平均が約65坪(2015年現在)で、アメリカを抑えて世界一。中でも常夏の小都市ケアンズは、平均よりも広めで、価格も安い傾向です。ケアンズで生まれ育った私の11歳の娘は、毎年1カ月を家内の実家のある東京で過ごしています。

街のコト
ココイチ、ラーメン屋に進出していた!カレーの辛さと麺が最高にマッチする「麺屋ここいち」

ココイチ、ラーメン屋に進出していた!カレーの辛さと麺が最高にマッチする「麺屋ここいち」

「カレーハウスCoCo壱番屋」(ココイチ)といえばカレー専門チェーンだ。そんなココイチが「ラーメン専門店」を展開していることをご存じだったろうか。その名も「麺屋ここいち」。メインメニューはもちろん「カレーラーメン」だ。

街のコト