「東京」

記事一覧

東は北海道・札幌で西は福岡・博多 ご当地ラーメン勢力図

東は北海道・札幌で西は福岡・博多 ご当地ラーメン勢力図

日本各地に存在する身近な食事でありながら、個性豊かなご当地メニューが存在するのがラーメン。福岡や北海道という全国から支持を集める超メジャーなエリアがあれば、「ラーメンといえばウチだろう!」という地元愛あふれる地域も!

街のコト
首都圏の中古戸建て価格、2ヵ月連続で上昇/東京カンテイ

首都圏の中古戸建て価格、2ヵ月連続で上昇/東京カンテイ

(株)東京カンテイは8日、2015年5月の主要都市圏・主要都市別の中古の戸建住宅平均価格動向について公表した。調査対象は敷地面積100〜300平方メートル、最寄駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造、土地・建物共に所有権の物件。

ニュース
中古マンション経年減価率が小さい路線は「京王井の頭線」「東京メトロ副都心線」/三井住友トラスト基礎研調査

中古マンション経年減価率が小さい路線は「京王井の頭線」「東京メトロ副都心線」/三井住友トラスト基礎研調査

(株)三井住友トラスト基礎研究所は8日、「中古マンション価格の経年減価率:鉄道 沿線別比較」(2014年首都圏)の調査結果を発表した。首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県)の鉄道路線ごとに、沿線で取引された中古マンショ ン価格の経年減価率(築年が1年古くなることに対する価格の低下率)を推計。

ニュース
まちづくりと連携したマンション再生先行モデル地区、3地区選定/東京都

まちづくりと連携したマンション再生先行モデル地区、3地区選定/東京都

東京都は5日、このほど募集した「まちづくりと連携したマンション再生制度の構築に向けた先行モデル事業」の実施地区を発表した。老朽化したマンションが集積し、防災や活力などの課題を抱える地域を対象に、まちづくりと連携してマンションの再生を支援する新たな制度の構築に向けた取り組みの一環。

ニュース
サイレントディスコでクラフトビール!  ヤフーが「無音フェス」開催

サイレントディスコでクラフトビール!  ヤフーが「無音フェス」開催

 騒音被害の解決法として生まれ、海外で流行っているワイヤレスヘッドフォンから流れてくる音楽を楽しむ「サイレントディスコ」。そのサイレントディスコと最近注目を集めているクラフトビールをかけ合わせたイベント「無音フェス」が、10日に開催される。

ニュース
早稲田通りが大変! 水道管壊れて「スプラッシュマウンテン」状態

早稲田通りが大変! 水道管壊れて「スプラッシュマウンテン」状態

東京都新宿区の早稲田通りで2015年6月7日午後3時ごろ、大量の水が噴出し、一時辺りが「水没」する騒ぎがあった。工事中、地下の水道管になんらかのトラブルがあったとみられる。事故があったのは、西早稲田の早稲田通り郵便局近くの道路。辺りは一風堂高田馬場店など、飲食店が多くある一画だが、一時は歩道までもが泥混じりの水で冠水、近隣の建物にも被害があった。騒動の様子は、ツイッターにも相次ぎ投稿され、「(東京ディズニーランドの)スプラッシュマウンテン化してる」「ガンジス川誕生」などと大きな話題となった。早稲田通りがスプラッシュマウンテン化してる pic.twitter.com/i2iNbs0hj4- 平ノ (nepinepi__) 2015, 6月 7早稲田通りで水道管破裂して大惨事 pic.twitter.com/t5o6ulaqzf- すずきゆうし (Suzuki_Yushi) 2015, 6月 7早稲田通りにガンジス川誕生しててワロタ pic.twitter.com/DFb8FcDGY6- ねぎし (ngs22_wmr) 2015, 6月 7早稲田通りが川なう早稲田通リバー pic.twitter.com/lQmdzDt5Pt- ひとりでイケる (HITRIDEIKEL) 2015, 6月 7早稲田通り、なんか水溢れてるんだけど pic.twitter.com/WslMLvY1mL- よつ (coomix) 2015, 6月 7編集部は午後6時過ぎ、現場を訪ねた。すでに水はほとんど排水されていたが、辺りの道路は泥だらけで、冠水の凄まじさを物語っていた。また、複数のテレビ局が取材に来ており、近隣住民などに話を聞く姿が見られた。      歩道は泥だらけ(編集部撮影)        車道にも大量の泥が        交差点。警察車両の姿も近くには見られた        現場では復旧作業がまだ続いていた        点字ブロックも泥に埋もれている        玄関口まで水が来ていたことがわかる