東京都港区芝浦の「田町ハイレーン」は、数々の大会が開催され、テレビ番組のロケ地としてもよく使われたボウリング場だ。マスコミ露出度では日本一といっていいこの施設が、2015年3月29日をもって営業を終了する。
「首都圏」
記事一覧

不動産投資家の7割「東京五輪までに物件買い増す」/日本財託調査
(株)日本財託は12日、不動産投資家を対象とした「投資に関するアンケート調査」の結果をまとめた。2014年に投資用物件を購入して不動産投資を始めた不動産オーナー250人が調査対象。

「移住先No.1」山梨県の人気の秘密…「20代も増えている」
大都市に住む人の地方移住をサポートするNPO法人のは2015年2月10日、「田舎暮らし希望地域ランキング2014」を都道府県別に発表した。1位になったのは山梨県で、ふるさと回帰支援センター長野県が2位、岡山県が3位と続いた。

あなたは「#住んでる都道府県を名前を出さずに言う」こと、できますか?
「どこに住んでいるのですか」と聞かれて、なんとなくストレートに答えづらかった経験はないだろうか。「#住んでる都道府県を名前を出さずに言う」というハッシュタグを付けた、ツイートがツイッター上で人気になっている。

5当地「食」- 絶品!川口のご当地グルメ
日本各地の街の不動産店の皆様に、地元に住まわれる方の目線で選ばれた一番のグルメスポットをご紹介いただくニッポンの5当地「食」。今回は「川口編」です。一押しご当地グルメをお届けします。

根付くか?サードウェーブコーヒー クチュームのインパクト探る
シアトル系に次いで第3の波、“サードウェーブコーヒー”が上陸して話題をふりまき、そろそろ1年が経つ。

e-onkyoがライブハウス収録のハイレゾ音源の配信スタート
ハイレゾ音源配信サイトe-onkyo musicは、東京・神楽坂のライブハウス「TheGLEE」による独立レーベルのハイレゾ音源を、2月10日(火)より配信開始した。TheGLEEは、アコースティックな響きにこだわったという注目のライブスポット。

「おうちコーディネート術」テーマにワークショップ開催/UR都市機構
(独)都市再生機構(UR都市機構)は3月7日、東京都三鷹市で「おうちコーディネート術体験ワークショップ」を開催する。賃貸専門壁紙メーカー(株)ジュブリーによる「貼ってはがせる壁紙」の体験ワークショップや、「お手軽おうちコーディネート」を提案したモデルルームの見学会などを実施する予定。

あの人気ゆるキャラも大ファン? 千葉県船橋市の「船橋ソースラーメン」
醤油でも味噌でも塩でもない、第4のラーメンが千葉県船橋市にあった! 謎に包まれた「船橋ソースラーメン」の正体に迫る!「大輦」からレポート。

「二子玉川ライズ」内のシティホテル、7月17日に開業/東急グループ
東京急行電鉄(株)、東急不動産(株)は5日、組合員・参加組合員として参画する「二子玉川東第二地区第一種市街地再開発事業(II−a街区)」(二子玉川ライズ第2期事業)内に開発するシティホテルの開業日を7月17日に決定した。

5当地「景」- 川口編 ~キューポラのある「鋳物の街」~
ニッポン全国のご当地をまわり、四季折々に応じた心に残る風景を写真に収めてご紹介するニッポンの5当地「景」。今回はキューポラのある鋳物の街「川口編」をご紹介します。

これも「こけし」なの?! 群馬の「創作こけし」が自由すぎる
東北のお土産屋でよく見かける木製の人形「こけし」は、リンゴのような丸い頭に円柱の胴体がくっついた形をしている。一般に「伝統こけし」と分類されるタイプは東北6県に10系統が存在する。一方で、型にとらわれない自由な発想で製作する「創作(近代)こけし」なるものも存在する。その本拠地は東北ではなく群馬だ。創作こけしで全国シェアの約8割を占めている。

「(仮称)MM59街区B区画開発計画」を民間都市再生事業計画に認定/国交省
国土交通省は4日、都市再生特別措置法に基づき、民間都市再生事業計画として「(仮称)MM59街区B区画開発計画」(横浜市西区)を認定したと公表した。申請事業者は岡田ビル(株)。

「日本のいちごは凄い!」タイ人観光客殺到、王女様までやってきた「超人気農園」が千葉市にあった
2015年は「15=いちご」の年、だからいちごイヤーだという。そんな中、数年前からタイ人観光客がひんぱんに訪れる、いちご農園が千葉にあるという。

広島県アンテナショップ「TAU」好調の秘訣は、流行りを逃さないノリの良さ!?
広島のアンテナショップ「TAU」は2012年7月のオープン以来、立地の良さもあって連日大勢の買物客で賑わう、いま最も勢いのあるアンテナショップだ。広島にまつわる話題をすかさず取り込む情報感度の高さが、多くのリピーターを生み出している。

当たるとやっぱり痛い! 3トンの豆が飛び交う「すごい豆まき2015」
3トンの豆を投げ合うと話題を呼び、チケットが即完売した人気節分イベント「すごい豆まき2015」。その模様をat home VOX潜入レポートします!

商業施設「新川崎スクエア」、3月26日オープン/三井不動産
三井不動産(株)は3日、鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業で開発中のA街区・生活利便施設棟の商業施設名称を「新川崎スクエア」(川崎市幸区)に決定、3月26日にオープンすると発表した。

北海道には「土楽毛内(ドラゲナイ)駅」が実在した!?
「セカオワ」こと「SEKAI NO OWARI」のヒット曲「Dragon Night」のサビの部分が「ドラゲナイ」と聞こえるとネットで話題だが、北海道の國鉄土楽線に「土楽毛内(どらげない)駅」があるという……。

スターバックスから桜を使った季節限定ドリンクなど2015年“SAKURA”シリーズが登場
毎年大勢の花見客で賑わう上野は、遡れば徳川家の時代から由緒ある桜の名所として知られている。

関東大雪、それでも行列を作るうたプリファン&ラブライバーの魂が熱過ぎる
2015年1月30日は各地で大雪注意報が発令された。こんな日はできれば外出もしたくないところだが......神奈川県横浜アリーナでは「うたの☆プリンスさまっ♪」の、埼玉スーパーアリーナでは「ラブライブ!」のイベントグッズの物販があり、大勢の人が行列を作った。
1622件中 1221〜1240件