歴史を包む湯煙たなびくまち(神奈川/箱根・塔ノ沢温泉)

歴史を包む湯煙たなびくまち(神奈川/箱根・塔ノ沢温泉)

グローバル化が加速するにつれて、多くのまちから固有の風景が失われています。しかし、実際に各地を訪れると、時代と折り合いを付けながら独特のまちなみを保つ風景に出合うこともあります。今号からは、そんなまちを順次紹介しましょう。まずは温泉街。古代から湯治の習慣はありましたが、保養や観光目的での温泉人気が高まったのは、明治時代も後半になってから。鉄道網が全国に広がって旅が容易になるとともに、国策として観光旅行が促されたためです。

街のコト
長谷部 雅一さん「暮らしをデザインして住処を決める」

長谷部 雅一さん「暮らしをデザインして住処を決める」

2014年に家を買いました。住宅やアパート、マンションを借りたり買ったりする際、一般的には「エリアのブランド力」「勤務先までの通勤時間」「価格・家賃」といった条件を基準に選ぶことが多いかと思います。もともと私もそうだったのですが、長年アウトドアの仕事をするようになって、意識が大きく変わりました。

暮らしのコト