滋賀と京都は全国平均の倍以上! クリスマスの飾り付けにかける金額はおいくら?

滋賀と京都は全国平均の倍以上! クリスマスの飾り付けにかける金額はおいくら?

クリスマスツリーにオーナメント、張り切ってサンタのコスプレまで!? クリスマスの飾り付け、みなさんどこまでやりますか? 地域の傾向を調べてみたら、飾りの内容よりかける“コスト”に違いが出ました!

暮らしのコト
PICK UP
ヤシの木揺れる庭とプールのリゾート感。 アンコール・ワット近くの一軒家で優雅に暮らすファミリー。

ヤシの木揺れる庭とプールのリゾート感。 アンコール・ワット近くの一軒家で優雅に暮らすファミリー。

カンボジアのシェムリアップは、世界遺産アンコールワットのお膝元。その郊外にある一軒家で暮らす、クメール人女性とフランス人男性のファミリーを訪ねた。庭にはヤシの木揺れ、クメール様式の天然木を多く使った内装が素敵なお宅だ。

家のコト
ヨーロッパと日本が融合する街並み/クリチバ(ブラジル)

ヨーロッパと日本が融合する街並み/クリチバ(ブラジル)

筆者が2003年より居住しているブラジルの南部パラナ州の州都であるクリチバ市は、日本での知名度は必ずしも高くないものの、人口約190万人を擁する国内主要都市の一つだ。市制が敷かれたのは1693年3月。緑地が豊か、ブラジルの州都の中で年間平均気温が最も低いことなどで紹介されることも多い。 19世紀にはドイツ、ポーランド、イタリア、ウクライナなどからのヨーロッパ移民が流入し、現在でもそうした移民たちの子孫が数多く暮らしている。

街のコト