家のコト

アイデア満載!女子DIYクリエイターリレー

100均アイテムで玄関の収納グッズを作ろう! 「スリッパラック&芳香剤ケース」by chiakiさん

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

腕利きDIYクリエイターたちが、バラエティ豊かなDIYアイテムを毎週お届けする、この連載。

今回は「DIY初心者向けの、玄関の収納まわりに置くアイテム」をテーマに、chiakiさんに「スリッパラック」「芳香剤ケース」という2つの作品を作ってもらいました。

chiakiさん「スリッパや芳香剤など、玄関に置くものをオシャレに収納できるDIY作品を紹介します。どちらも100円ショップのアイテムを使って簡単に作れるので、初心者の方もぜひチャレンジしてみてくださいね!」

まずは、「スリッパラック」の作り方からご紹介します。

■用意するもの
【材料】

鍋ぶたラック
ワイヤーハンガー
流木(丸い棒でも代用可)

【道具】
ラッカースプレー
アクリル絵の具(黒と茶色を使用)

ニッパー
のこぎり
キリ
万能接着剤(金属と木材を接着できるもの)

chiakiさん「ワイヤーハンガーは、クリーニング店でもらえるようなもので大丈夫です」

■スリッパラックの主な作業工程
1.鍋ぶたラックをペイントする
2.ワイヤーハンガーと流木をカットする
3.流木に穴を開け、ワイヤーの先を差し込む
4.ハンガーに1のラックを引っかける

それでは、chiakiさんのナビゲートのもと、作業スタートです!

1.鍋ぶたラックをペイントする

chiakiさん「まずはラッカースプレーを使って、鍋ぶたラックをシルバーにペイントします」

chiakiさん「乾いたら、アクリル絵の具の黒と茶色をお好みの分量で混ぜ、さびさせたいところにトントンと筆をたたくようにのせましょう。筆についた余分な絵の具を拭き取り、少し乾いてから塗るのがポイントです!」

2.ワイヤーハンガーと流木をカットする

chiakiさん「ワイヤーハンガーのコーティングをニッパーで切って剝がしていきます。コーティングをすべて剝がしたら、ワイヤーハンガーの両端から8cmのところをニッパーでカットしましょう」

chiakiさん「のこぎりで流木を31cmに切ります。ワイヤーハンガーの切れ目よりも少し長めのサイズでカットしてください」

3.流木に穴を開け、ワイヤーの先を差し込む


chiakiさん「流木にキリで3cmほどの深さの穴を開けます。穴に万能接着剤を流し込み、手順2でカットしたワイヤーの先を差し込みましょう。流木にびょうなどを打ち込んでデコレーションするのもオススメです」

4.ハンガーに1のラックを引っかける

chiakiさん「ハンガーにラックをひっかけて完成です。私はハンガーに流木を付けたものをもう1つ作り、スリッパラックに重ねてディスプレイしましたが、スリッパラック単体で飾っても大丈夫ですよ。なお、ハンガーには自然にさびが発生するため、衣類は掛けないようにしてください」

続いて、「芳香剤ケース」の作り方です。


■用意するもの
【材料】

木箱…2個(取っ手穴があるものを使用)
蝶番…2個
アーチ型留め金…1個
ビス…14本
三角カン…2個

【道具】
紙やすり
好みの塗料

ドライバー

chiakiさん「壁掛けにしない場合は、三角カンはなくても大丈夫です」

■芳香剤ケースの主な作業工程
1.木箱の字を消し、好みのデザインにペイントする
2.木箱2個を蝶番でつなぎ、アーチ型留め金を取り付ける
3.(壁掛けにする場合)三角かん2個を取り付ける

1.木箱の字を消し、好みのデザインにペイントする

chiakiさん「やすりがけして木箱の文字や絵を消し、好みのデザインでペイントしましょう。私はマスキングテープを使い、3色の塗料を塗り分けてみました。もともとの模様をいかしたい場合は、そのままでOKです」

2.木箱2個を蝶番でつなぎ、アーチ型留め金を取り付ける

chiakiさん「塗料が乾いたら木箱2個を並べ、蝶番2個でつなぎます」

chiakiさん「反対側にはアーチ型留め金を取り付けましょう」

3.(壁掛けにする場合)三角かん2個を取り付ける

chiakiさん「背面に三角かんを取り付けて完成です!」


どちらも壁に掛けられるので、玄関にスリッパ用のラックや棚を置くスペースがない方にもおすすめです。実用的なだけではなく、インテリアのワンポイントになるのも嬉しいですね。玄関のディスプレイの1つとして、ぜひ役立ててみてください!

作品考案・制作・解説:chiaki
「8歳の男の子と6歳の女の子の二児の母です。
子育ての合間に、趣味のDIY・ハンドメイドやインテリア、主に流木や塩ビパイプ、100均アイテムのリメイクを楽しんでいます。素材選びや組み合わせなどアイデアを考えたり、欲しいと思うものを自分の手で形にできたりするのが楽しくて、DIYやハンドメイドを続けています!」
ブログ:http://ameblo.jp/rain0417/

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME