街のコト

初詣のお賽銭、いちばん多く出すのはどの地域? 最高金額は注目度47位の……

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

お賽銭の画像

みなさんはお正月に初詣に行きましたか? 行った人は、そのタイミングは元日の朝? それとも3が日が過ぎてから? いい年になるようお賽銭を出して神様に願い事をする、正月の風物詩です。そこでちょっと気になるのが、お賽銭の金額。いくら出せばいいのか、他の人はいくら出しているのか……。神様の前でちょっと俗っぽい話かもしれませんが、at home VOXがアンケートで聞いちゃいました!

「Q.初詣のお賽銭は、いくらくらい出すことが多いですか?」という質問に対して、回答者全員の平均額は170.4円でした。5円や10円玉を多く見かけることを考えると、意外と高い印象ですよね。もしかしたらいつものお賽銭よりも初詣は奮発しているのかも。

そしてこれを地域別に見ると、このような結果になりました。

「Q.初詣のお賽銭は、いくらくらい出すことが多いですか?(フリーアンサー)」の地域別平均金額トップ5(単位:円)

お賽銭地域別平均金額ランキング

断トツの1位は、日本三大稲荷に数えられる祐徳稲荷神社のある佐賀。そして2位は、正月期間中は臨時列車の運行や周辺道路の交通規制が行われるほどの参拝客が訪れる、成田山新勝寺のある千葉。3位には曹洞宗の大本山・永平寺のある福井がランクインしました。

やはり有名な神社仏閣のある地域は、お賽銭の金額も高い……と思いきや、明治神宮や浅草寺などがある東京は200.4円、多くの神社・寺社のある京都は205.2円、伊勢神宮のある三重は142.9円、出雲大社のある島根は226.5円という結果でした。

というのも、佐賀には今回の回答の中で最高金額となる10,000円、千葉には7,000円、福井には5,000円のお賽銭を出す、という人がいたため平均金額が上がる結果に。お賽銭箱に紙幣が入っているのはたまに見かけますが、10,000円は豪勢ですね。

ちなみに佐賀は、先日のアンケート記事「サミット効果で県内外から熱視線 2016年は三重県に注目!」で、注目度47都道府県中47……。願い事とは関係ないと思いますが、佐賀が注目されるよう、神様にも届くといいですね。

平均金額に続いては「何円出す人が多いのか?」について見てみましょう。出す金額の割合をランキング化しました。

「Q.初詣のお賽銭は、いくらくらい出すことが多いですか?(フリーアンサー)」で多かった金額ランキング

お賽銭金額ランキング

やはり、硬貨1枚の金額が上位に並びますね。100円という人が27.9%、それに続くのは「いいご縁」にちなむ5円で19.2%でした。

なお、お賽銭にいわゆる「正しい金額」というものはないようです。神様に対するお礼なので、参拝者の気持ちの方が大事なのですね。「ご縁」に通じる5がつく金額が人気なのも、縁起を担ぎたい気持ちの表れでしょう。なお、500円は「これ以上の硬貨(効果)ない」として、逆に縁起が悪いなんて説もあるとか……。

お賽銭をあげたら、次は願い事をしますよね。みなさん、どんなことを願っているのでしょうか?

Q.来年の初詣でお願いしようと思っていることは何ですか?(複数回答可)
願い事のグラフ

1位は家内安全、2位は無病息災、3位は金運上昇という結果になりました。ここで気になるのが、流れ星や七夕での願い事ランキングではトップ3に入っていた「恋愛成就」が、初詣ではトップ5にも入っていないこと。

ご縁を求めて5円出す人が多いならば、恋愛成就は多く願われていそうですが、今回のアンケートで初詣の願い事における「恋愛成就」の回答率は11.0%でした。初詣は一つ一つの願い事よりも、やはり今年全体を安全に、健やかにと願っているようですね。

「初詣はまだ」という方は、これからでも行って、ゆっくりお願いしてみては?

<アンケート調査概要>
対象/全国20〜59歳の男女1457名(各都道府県31名ずつ)
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2015年12月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME