お花見が終わって、次のお楽しみはゴールデンウイーク。旅先はもちろん楽しみだけど、せっかくだから往復路も楽しみたい。そんな気持ちを先読みしたJR東日本ステーションリテイリング(東京)が、限定のどんぶり商品を販売する『どんぶり祭り in エキュート』を開催する。期間は4月25日(月)から5月8日(日)まで。

記事一覧
お花見が終わって、次のお楽しみはゴールデンウイーク。旅先はもちろん楽しみだけど、せっかくだから往復路も楽しみたい。そんな気持ちを先読みしたJR東日本ステーションリテイリング(東京)が、限定のどんぶり商品を販売する『どんぶり祭り in エキュート』を開催する。期間は4月25日(月)から5月8日(日)まで。
今年のゴールデンウイークは最大で10連休! “お出かけ”する人も多いことだろう。アクトインディ(東京)が実施したアンケート調査「2016年GWの親子のおでかけ事情」によると、旅行を検討している家族は多いものの、全体的に予算は少な目であることがわかった。
コンピューターデバイスやネットワークの発達で生活は便利になった一方、仕事と私生活の公私の区別が少なくなったかも!? TeamViewer GmbHがGWに休暇を取る予定の男女469人にしたところ、休みにもかかわらずGW中に仕事を行う予定がある人は半数の50.3%に上った。
いよいよGW目前、みなさん何をして過ごす予定ですか? at home VOXでは、国内旅行の人気ランキングとその理由、さらに地域ごとの特性まで探ってみました!
GWを海の近くで過ごそうと考えている人は、ついでに静岡県・伊豆半島の「星野リゾート 界 伊東」まで足を伸ばしてみては?「界 伊東」では毎週金曜、土曜日限定で「干物作り体験」を開催している。豊かな海に囲まれた伊東は干物作りが盛ん。
飛べなくても人生困ることはないが、飛びたいと思っている大人は意外と多いのかもしれない。そして自分も習うならついでに子どもも、という人のために開催されるのが「親子でバク転講座」。