「ALSOK」

記事一覧

人の感情を可視化する!? 犯罪行為の予兆を検出

人の感情を可視化する!? 犯罪行為の予兆を検出

 テロや公共の場での無差別な犯罪。大勢の警察や軍を投入しても、「起こるまで」分からない恐怖が常にあるのが現代の世界だ。人の目にうつる“不審な行動”だけでは、その先の行為まではなかなか分からない。だが、人の感情を可視化して犯罪の予兆を検出しようという試みが現実になっている。 「ALSOKゾーンセキュリティマネジメント?」(ALSOK・東京)だ。 人間の微動作(振動)から感情を可視化する技術で、動画に映り込んだ人物の画像を各画素単位で分析し、?振れ幅〔振幅〕、?振れる周期〔周波数〕の情報を抽出。この情報が持つ意味を「攻撃性」、「緊張度」、「ストレス」など約50にパラメータ化することで、人間の感情と振動の相関関係を特定し、可視化するのだそうだ。 たとえば、手荷物検査場に人物を捉えるカメラを設置し感情を可視化。一定の感情レベルに達した人物を重点的に検査するといった振り分けを行うことで、不審物の持込みなどを効率的に検査することができる。今後は、大型のオフィス商業ビル、大規模イベント、空港・税関等の重要施設、公共交通機関や大規模集客施設など、検証試験を通じて有用性を確認し、導入を進めたいとしている。

ニュース