都内から移住し、かれこれ14年間、神奈川県の逗子で暮らしています。逗子に引っ越したきっかけは、娘を授かり、できれば自然が身近にあるところで育てたいと思うようになったことでした。都内で働く夫も、逗子までであれば通勤可能と職場の了承をもらい、それまでの自転車通勤から、初めての片道1時間の電車通勤となりました。

中川たまさん「自分らしい家を求めて」
街のコト
記事一覧
都内から移住し、かれこれ14年間、神奈川県の逗子で暮らしています。逗子に引っ越したきっかけは、娘を授かり、できれば自然が身近にあるところで育てたいと思うようになったことでした。都内で働く夫も、逗子までであれば通勤可能と職場の了承をもらい、それまでの自転車通勤から、初めての片道1時間の電車通勤となりました。
神奈川県逗子市にある逗子市立図書館で、企画展「ウィスキーが来た道」が開催されており、郷土展示コーナーには、NHK連続テレビ小説「マッサン」のモデル・竹鶴政孝氏とリタ夫人に焦点を当てた資料が展示されている。
逗子海岸は海開きの早い海水浴場として知られている。今年は6月27日に海開きしたが、同日に施行された「安全で快適な逗子海水浴場の確保に関する条例及び施行規則」(以下、マナー条例という)が波紋を呼んでいる。