「桜」

記事一覧

八重桜の桜並木 【絶景NIPPON】

八重桜の桜並木 【絶景NIPPON】

 小布施橋近くの千曲川堤防沿いには桜堤(さくらづつみ)と呼ばれる場所がある。 そこは全長4kmにわたり約600本の八重桜「一葉」が植えられ、毎年ゴールデンウィークごろに見ごろを迎える。 また、小布施橋のたもとにある千曲川河川公園ではソメイヨシノ、ハナモモ、菜の花が色とりどりに咲き、桜堤とともに美しい小布施の春の新名所として多くの観光客が訪れる。 情報スポット  ■住所長野県上高井郡小布施町山王島 ■イベント4月下旬〜5月上旬花まつり(4月29日には地元住民によるイベントも開催) ■アクセス自動車利用:小布施(スマート)ICから 3分自動車利用:須坂長野東ICから 15分鉄道利用:長野電鉄長野線小布施駅下車 →徒歩 25分 ■HPさわやか信州旅.nethttp://www.nagano-tabi.net/  栗と北斎と花のまち小布施町http://www.town.obuse.nagano.jp/  信州小布施案内図録 小布施日和http://www.obusekanko.jp/

ニュース
東京で桜開花 お花見をする理由、しない理由は?

東京で桜開花 お花見をする理由、しない理由は?

 3月21日、気象庁が東京・靖国神社で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表。いよいよお花見シーズン到来だ。クロス・マーケティング(東京)が、東京・神奈川・千葉・埼玉に在住する20歳〜69歳の男女を対象に実施した「お花見に関するアンケート」によると、今年お花見を予定している人は12%、行いたいと思っている人は44%となり、お花見に前向きな人が半数以上となった。 お花見を行う頻度を聞くと、「毎年欠かさず行っている」が14%、「毎年ではないがお花見を行う年の方が多い」が19%という結果に。年代が上がるほど、お花見を“定番”のイベントにしている傾向がある。 今年する予定・したいと思うお花見のスタイルは「桜並木をお散歩」が71%で圧倒的なトップに。次いで「シートを敷いて桜を楽しむピクニック花見」が31%、「桜が見られる飲食店で食事」が21%となった。 お花見をする理由は「桜を見たいから」が76%、「季節を感じたいから」が55%となり、“春の訪れ”や“桜”を楽しみたい人が多い様子。半面、お花見をしない理由としては「人混みが苦手だから」が34%、「花粉症だから」が19%というのが目を引くが、トップは36%の「理由なし」だった。 アンケートには、お花見での印象的なエピソードも寄せられた。「家族でお花見をしていたところ、SNSで友人家族も近くでお花見をしていることがわかり合流して大盛り上がりとなった」はまさに今どきのお花見風景。「普段だったら関わらないような他大学の学生や会社員のおじさんたちと仲良くなれた」というのも、お花見の開放的雰囲気ならでは。「早朝、誰もいない満開の桜並木の中を歩いた。すばらしかった」、「お弁当がいつも以上においしく感じた」といった声も。お花見は、わざわざ“名所”に出かけなくても、近所の公園、幼稚園や保育園、小中学校などでもできる。身近な桜を季節を感じながら見上げる、それもすてきなお花見ではないだろうか。

ニュース
大寒に桜便り 「八芳園」で早咲きの河津桜が開花

大寒に桜便り 「八芳園」で早咲きの河津桜が開花

 二十四節気「大寒」を迎え、1年で最も寒い時期が到来しているが、東京・白金台の結婚式場「八芳園」から早くも桜便りが届いた。早咲きの河津桜が例年より3週間ほど早く開花したという。 八芳園の春を彩る4種類の桜のうち、一番手となる河津桜。毎年2月中旬頃から開花し、約1カ月の期間を経て満開になるまで長い期間楽しめる。今年は強い冷え込みが少なく、少し寒くなっただけでも寒暖差がつきやすいといった条件も加わり、先日気温があがった土曜日に河津桜の花芽が休眠から覚めたのではないかと同園では見ている。 まだまだこれからが寒さ本番かと思われる時期だが、春には1万坪の庭に4種類の桜が咲き誇る八芳園の桜開花情報第一弾は、心をポッと暖かくしてくれる。3月下旬に開花が予想される染井吉野桜の本格的な見頃の時期には、毎年恒例の桜イベント「粋 SPRING FESTIVAL 2017」が開催される。■八芳園のさくら開花時期(予想) 河津桜:開花 吉野桜:3月下旬(予想) 八重桜:4月初旬(予想) 枝垂桜:4月初旬(予想)

ニュース
世界が選ぶ日本の“桜の絶景”ベスト10 トップは、思索にふけりながら歩ける桜のトンネル

世界が選ぶ日本の“桜の絶景”ベスト10 トップは、思索にふけりながら歩ける桜のトンネル

 地域によっては、散りかけている桜の花。日本人の心に響く風景だが、この時期の外国人旅行者の中には、“桜の絶景”を狙って訪日する人も少なくないとか。実際に訪れなくても、SNSなどで日本各地の桜を見て楽しんでいる外国人もいるようだ。

ニュース
桜シーズンの短さをお嘆きならここがオススメ 種類が豊富で桜を1カ月楽しめる長瀞へ

桜シーズンの短さをお嘆きならここがオススメ 種類が豊富で桜を1カ月楽しめる長瀞へ

 散るのがあっという間で、はかない美しさの代表ともいえる桜だが、いろいろな種類の桜が約1カ月楽しめるスポットがある。埼玉県秩父郡の長瀞(ながとろ)町だ。 長瀞は、「日本さくら名所100選」にも選ばれた桜の名所。町内に約3000本余りの桜の木があり、毎年多くの観光客が桜を楽しみに訪れている。種類が豊富で3月下旬から4月下旬まで1カ月にわたりさまざまな桜が開花し、長い期間楽しめるのが魅力だ。開花の時期はおおむね3回に分かれ、まず、3月の下旬に早咲きの彼岸桜などが咲き始め、長瀞に桜のシーズンの到来を告げる。3月の終わりごろにはソメイヨシノが咲き始め、4月上旬には長瀞の町中が桜色に染まる。そして4月中旬に入ると、宝登山麓の不動寺の裏山に八重桜が30種類500本咲き、長瀞の桜のフィナーレを飾る。 桜の見ごろに合わせ、同町観光協会が「長瀞桜まつり」を3月26日(土)から4月24日(日)まで開催。3月26日(土)〜4月10日(日)は、日没から21時までの間、長瀞駅近くの北桜通り約300メートルの区間の桜がライトアップされる。また、桜まつり後半、4月15日(金)〜4月24日(日)は、約900メートルの遊歩道を包む不動寺の八重桜を、日没から21時までライトアップ(協力金1人200円)。幻想的な夜桜も楽しみだ。 お花見ができないうちに桜が散ってしまった、という話も毎年よく聞く話。でも1カ月も期間があればきっと大丈夫。さまざまな表情の桜が迎えてくれる長瀞に行ってみよう。

ニュース
今年の桜はいつ咲くの? 東京は少し早いけど鹿児島は北国みたいな遅さに!

今年の桜はいつ咲くの? 東京は少し早いけど鹿児島は北国みたいな遅さに!

 この冬は暖冬、そうなると桜の開花は早いのかな。日本気象(大阪市)が発表した北海道から鹿児島までの約1,000カ所の全国の桜の名所及び各都市のソメイヨシノの開花日・満開日の予想によると、北日本は平年より早い、東日本は平年並みか早い、西日本は平年並みだが、九州南部では遅くなりそうだ。 それによると、全国に先がけて開花するのは、南の方ではなく、東京、名古屋、甲府! 予想されるのは3月22日頃だ。一方、目を引くのが鹿児島で、4月に入ってからと記録的な遅さとなる可能性が高いという。これは桜が開花する仕組みと関係がある。 実は、桜は前年の夏に花の元になる花芽を作った後、秋には休眠に入るため、それ以上成長しない。そして花芽は、冬の低い気温に一定期間さらされた後に休眠から目覚める(休眠打破)と再び成長を始めるのだ。だから気温が高くなるにつれて開花に近づいていくわけだ。 九州南部は秋から冬にかけて十分な寒さが無く休眠打破が大幅に遅れる一方、他の地域は休眠打破の時期こそ遅れるものの、その後の気温上昇である程度、遅れが取り戻せるという。○主な都市の開花・満開予想日地点 開花予想日 満開予想日 開花日(昨年) 開花日(平年)札幌 4月29日頃 5月3日頃 4月22日 5月3日仙台 4月6日頃 4月11日頃 4月3日 4月11日東京 3月22日頃 3月29日頃 3月23日 3月26日金沢 4月3日頃 4月9日頃 3月31日 4月4日名古屋 3月22日頃 3月31日頃 3月21日 3月26日京都 3月26日頃 4月3日頃 3月27日 3月28日大阪 3月28日頃 4月4日頃 3月26日 3月28日福岡 3月23日頃 3月31日頃 3月22日 3月23日鹿児島 4月5日頃 4月14日頃 3月21日 3月26日 日本気象は、各地点の開花・満開日の予想を下記サイトで無料掲載。定期的に更新するので、チェックしてみよう!・天気総合サイト「お天気ナビゲータ」桜ナビ ・日本気象株式会社Webサイト ・Pepperの桜開花予想https://www.youtube.com/watch?v=R_HrdCWUz4Y

ニュース
お花見は東高西低?  山形県人のお花見好き

お花見は東高西低?  山形県人のお花見好き

 どこでもとにかく混んでいるお花見。北上してくる桜前線を待ち構えるように、宴の準備をする人々を見ていると、日本全国、お花見シーズンはみな同じ、と思いがちだが、どうもお花見は”東高西低“のようだ。ウェザーニュース(千葉)が実施した調査で、お花見に行った人が最も多かったのは山形県、次いで石川、富山、秋田、青森の順で、今年の桜はきれいだった、と答えた割合は、北海道が一位だった。 東北や北陸の今年の見頃期間は 1 週間以上と全国の中でも長く、長期間、桜を楽しめたことが影響しているらしい。もっとも、山形県や石川県は昨年の調査でも上位 5 位にランクインしており、お花見好きの地域なのだという。 一方、西日本はお花見した人の割合が半数に満たない地域が目立つ。特に中四国ではお花見に行った人の割合が 4 割程度にとどまった県もあった。全国平均では2人に1人がお花見に行っている。

ご当地アイドル「ミラクルマーチ」も 「2015町田さくらまつり」華やかに

ご当地アイドル「ミラクルマーチ」も 「2015町田さくらまつり」華やかに

市内数か所に桜の名所を抱える東京都町田市は、「町田さくらまつり」を2015年3月28日から4月5日まで、芹ケ谷公園、恩田川、尾根緑道の3会場で開催する。期間中の週末は、同市のご当地アイドル「ミラクルマーチ」のライブなども予定されている。

街のコト
銀座線上野駅は桜が

銀座線上野駅は桜が”いち早く満開” 花見シーズン盛り上げに東京メトロ初の大規模キャンペーン

東京の桜の名所の一つ、上野公園の最寄駅である東京メトロ銀座線の上野駅では、花見のシーズンを前にした2015年3月5日から、同駅構内で桜を使った「過去最大規模」という広告で彩るキャンペーンをスタートさせた。

街のコト
桜の開花「600度の法則」って知ってる? お花見好きも驚く的中率

桜の開花「600度の法則」って知ってる? お花見好きも驚く的中率

 日本の春の風物詩といえば「桜」。その桜開花のカウントダウンがいよいよ始まった〜! 今年はどこでお花見しようかな〜と考える時に、重要なのが開花日。でも、みんなで集まってみたら意外と寒く、桜もまだちょっと早かった、という経験ない?

ニュース