2015年5月末"世界一甘い桃"として、日本の桃がギネス世界記録に認定されました。記録された糖度は『平均糖度22.2度』。日本には桃の名産地がいくつもありますが、その産地は意外にも"大阪"です。
「世界で一番甘い桃」と聞きつけて早速行ってきました!
街のコト
記事一覧
2015年5月末"世界一甘い桃"として、日本の桃がギネス世界記録に認定されました。記録された糖度は『平均糖度22.2度』。日本には桃の名産地がいくつもありますが、その産地は意外にも"大阪"です。
間もなく、桃のシーズンが到来します。一口に桃と言っても、6月下旬から出荷の始まる「早生種」から、7月最盛期の「中生種」、8月以降の「晩成種」と、様々な品種をリレーしていることをご存知でしょうか。品種が違えば、美味しさも楽しみ方も違います。今回、注目したいのが「浅間白桃(あさまはくとう)」です。
2014年6月13日から、岸和田市の包近桃共同選果場にて桃の出荷、即売が行われています。