「星空」

記事一覧

高橋真理子さん「すべての人に星空を」

高橋真理子さん「すべての人に星空を」

詩人・長田 弘さんの代表作のひとつである「最初の質問」という詩をご存じでしょうか?「今日、あなたは空を見上げましたか。空は遠かったですか、近かったですか」というくだりから始まります。人々にとって幸せとは何だろう、という問いかけが、この詩の全体を包んでいます。空を仰ぐことと、幸せに生きることは、とても近いところにあります。

街のコト
古宇利大橋 (Kouri Bridge) 古宇利大橋と古宇利島 【絶景NIPPON】

古宇利大橋 (Kouri Bridge) 古宇利大橋と古宇利島 【絶景NIPPON】

 沖縄本島北部にあるコバルトブルーの美しい海に囲まれた古宇利島(こうりじま)。島へと一直線にのびる古宇利大橋からの眺めは、まるで海の上を走っているような感覚を味わえるとして人気。島の入り口にはビーチがあり、海水浴はもちろん、南国ならではのカラフルな魚を見ることができる。夜になれば目の前に満天の星空が現れる。 スポット情報■住所〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利 ■営業時間- ■休業日- ■ベストシーズン- ■イベント情報- ■アクセス下記のURL参照http://kourijima.info/access/ ■HPhttp://kourijima.info/

ニュース
星空を見て、木を増やそう〜  温暖化対策のライトダウン運動

星空を見て、木を増やそう〜  温暖化対策のライトダウン運動

 環境省では、地球温暖化防止のために、施設や家庭の照明を消す取り組み「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」を毎年実施している。今年のライトダウン期間である夏至の6月22日〜7月7日(クールアース・デー)に合わせ、大東建託グループは6月22日と7月7日の2日間、20:00〜22:00の2時間を消灯するライトダウン運動を全国の約900カ所の施設などで行う。また、ライトダウンによる電気の節電量を集計、節電量を杉が吸収する二酸化炭素量に換算し、その本数分の杉を東北に植林して復興を支援する。 たまには照明を付けず、夜空を眺めながらゆっくりと過ごしてみてはどうだろう。