「冬」

記事一覧

あなたの家で一番寒い思いをしているのは誰? 「家庭内寒暖格差」調査

あなたの家で一番寒い思いをしているのは誰? 「家庭内寒暖格差」調査

 朝起きたときに布団の温もりから離れ難い季節になってきた。家の中での寒いところと暖かいところの差も実感するようになる季節。そして、家族の中でも、家の中の寒さの感じ方には大きな差がありそうだ。「家族の中で一番寒い思いをしている人」って誰だろう? 積水化学工業株式会社住宅カンパニーは、10〜70代男女500人を対象に「家庭内寒暖格差」をテーマにした調査を行った(子ども世代/パパ・ママ世代/シニア世代で均等割付)。 まず、今回の調査における「家庭内寒暖格差」について、「同じ家の中で場所による寒暖の差が大きい状態」、「同じ家の中で、寒さを感じる場面が多い人と、そうでない人がいる状態」と定義。冬、家の中で寒さを感じる場所の有無を聞いたところ、81%の人が「ある」と答えた。寒さを感じる場所(複数回答)は、「トイレ」(55%)、「脱衣所(洗面所)」(53%)、「玄関」(53%)、「廊下」(47%)など、上位4位までは“非居室”だった。   一方、「リビング・ダイニング」と答えた人も、34%と3人に1人。暖房器具のあるリビングで冬に寒さを感じる時間帯の上位3位は、「4時〜7時まで」(34%)、「7時〜10時まで」(22%)、「19時〜22時まで」(17%)だった。「家族の中で最も寒い思いをしているのは誰だと思いますか?」との問いに対してはトップが「ママ」で44%。以下、「おばあちゃん」(18%)、「子ども」(16%)、「おじいちゃん」(11%)、「パパ」(10%)と続いた。  そこで、ママたち自身にも、「あなたは、他の家族よりも寒い思いをすることが多いと思いますか?」と聞いてみたところ、「ママ」の7割以上が「そう思う」と答えた。「寒いと感じる場面」を自由回答で聞くと、「朝食・お弁当を作っているとき」(15人)、「授乳・ミルク作りをしているとき」(5人)、「洗濯をしているとき」(5人)を挙げた人の割合が高かった。「ママ」の約7割は、リビングにいるときに「暖房器具をつけるのを我慢することがある」とも答えており、他の家族に気を使い、節約を心がける「ママ」の姿が浮かび上がった。

ニュース
年末年始の海外旅行はいつ予約するのがお得? 人気の旅行先は?

年末年始の海外旅行はいつ予約するのがお得? 人気の旅行先は?

 「年末年始に海外旅行を」と考えている人が多いと思うけど、今年のトレンドはどうだろう? エクスペディア・ジャパンは、年末の旅行の予約状況を基に、人気旅行先とお得に予約をするタイミングについて発表した。それによると、今年の年末の旅行先の人気旅行先ランキングは昨年度の1位であった台北を抜いてバンコクが1位にランクイン。また、10位であったマニラが順位を大きく上げて3位に入るなど、昨今人気が高まっている東南アジアの都市が多くランクインする結果となった。年末の定番の旅行先であるハワイ・ホノルルの人気は昨年度に引き続き健在だが、8位〜10位にグアム、フィリピンのセブ島、インドネシアのバリ島がランクインするなど、ハワイに比べて安価で行ける手軽なリゾート地が順位を大きく上げている。一方、昨年2016年の予約時のデータを使い「何日前に予約すると一番安く旅行できるのか」について調査したところ、日本発の海外旅行を予約する際は、旅行日程の「7〜13日前」にするのが一番安いという結果が出た。それにならえば、今年は12月23日から連休期間に入るため、2017年の年末の海外旅行を予約する最適な期間は12月10日〜12月16日となりそう。参考にしてみては?

ニュース
イルミネーションの戦国時代が到来!? 全国イルミネーションランキング

イルミネーションの戦国時代が到来!? 全国イルミネーションランキング

 各地をイルミネーションが彩る季節がやってきた。近場のスポットでも十分楽しめるかもしれないが、時間があれば工夫を凝らした人気イルミネーションを訪れてみる? 夜景観光コンベンション・ビューロー(東京)とぴあは、全国のイルミネーション人気ランキング「第五回イルミネーションアワード」を発表した。イルミネーションは、日本全国の800カ所以上で行われているとされ、現代はいわば“イルミネーションの戦国時代”。その中で、「総合エンタテインメント部門」の1位に5年連続で輝いたのは長崎県・ハウステンボスの「光の王国」。2位も昨年と同様で神奈川県・江の島の「湘南の宝石」だった。 「総合エンタテインメント部門」は、イルミネーションの装飾だけでなく、映像やライティング技術、アトラクション施設などを対象としているのに対し、「イルミネーション部門」は装飾そのものが受賞対象となる。「イルミネーション部門」の1位を飾ったのは、2年連続で栃木県・あしかがフラワーパークの「光の花の庭」。「プロフェッショナルパフォーマンス部門」の1位は三重県・なばなの里 イルミネーションが獲得した。そして特別賞は和歌山市の「フェスタ・ルーチェ」と札幌市の「白い恋人パーク」が受賞した。 各イルミネーションの詳細は、11月13日(月)に発売される『イルミネーション&ナイトアミューズメントぴあ 2018 全国版』(定価780円)に紹介されている。総合エンタテインメント部門第1位 ハウステンボス「光の王国」/長崎県佐世保市(5年連続単独1位)第2位 江の島 湘南の宝石/神奈川県藤沢市(前年2位)第3位 東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション/千葉県袖ヶ浦市(前年3位)第4位 伊豆ぐらんぱる公園「グランイルミ」/静岡県伊東市(前年7位)※部門移動第5位 アパリゾート上越妙高イルミネーション/新潟県妙高市(前年5位)イルミネーション部門第1位 あしかがフラワーパーク「光の花の庭」/栃木県足利市(2年連続1位)第2位 なばなの里 イルミネーション/三重県桑名市(前年2位)第3位 さがみ湖イルミリオン/神奈川県相模原市(前年5位)第4位 さっぽろホワイトイルミネーション/北海道札幌市(前年14位)第5位 西武園ゆうえんち「イルミージュ」/埼玉県所沢市(前年19位)プロフェッショナルパフォーマンス部門第1位 なばなの里 イルミネーション/三重県桑名市第2位 あしかがフラワーパーク「光の花の庭」/栃木県足利市第3位 ハウステンボス「光の王国」/長崎県佐世保市第4位 アパリゾート上越妙高イルミネーション/新潟県妙高市第5位 西武園ゆうえんち「イルミージュ」/埼玉県所沢市

ニュース
冬だけじゃない「おでん」 人気の具1位は大根、2位は?

冬だけじゃない「おでん」 人気の具1位は大根、2位は?

 鍋物は冬、おでんの季節到来!なのだが、実は約3割の人が季節に関係なく、年中おでんを食べていることが、「みんなのプロジェクト」登録メンバー(有効回答数590件)を対象にしたアンケート調査(オノフ・東京)で分かった。 普段おでんを食べる、という人は全体で97%と、ほとんどの人の食卓におでんが上っているが、そのうちの3割が夏でも食べると答えている。コンビニなどでもおでんは人気だが、自宅で調理して食べるという人が86%と最も多く、しかも42%の人が「市販のおでんつゆの素、うどんつゆの素は使わない」で作っている。  好きなおでんの具材はやはり「大根」がトップで、87%。2位はうずらも含む「たまご」だ。家で作るおでんの味は家庭によってさまざま。たとえば、「しょうゆは使わず塩とみりん、料理酒、砂糖で味を付ける」「日本酒多めのだし」「おでんだしにオイスターソースを使う」など。そろそろ今夜あたり…?

ニュース
また鍋?とは言わせない! バリエーション豊かな56の鍋レシピ

また鍋?とは言わせない! バリエーション豊かな56の鍋レシピ

 これからの寒い季節に大活躍する鍋料理は、準備も片付けも比較的簡単で重宝する一品だ。でも、あまりに鍋が続くと、「また鍋なの〜?」と家族に言われたことはない? 鍋といってもだしやスープ、具材の工夫でバリエーションはかなり幅広くなる。鍋料理のマンネリ化に悩んでいるという人は、最近発売された、料理研究家・飛田和緒(ひだ・かずを)氏の『飛田和緒のおうち鍋』(世界文化社・税込み1,404円)を参考にしてみよう。本書では、定番の鍋から変わり鍋まで56種類の鍋レシピと、箸休めにもなる簡単副菜レシピ、シメのごはんアイデアを紹介している。中でもオススメなのが、「豚とねぎのしゃぶしゃぶ」「鶏とキャベツの水炊き風」「トマト味噌すき」の3レシピ。手に入りやすい食材で、まったく違った味わいの鍋を堪能できる。さっそく今夜は鍋にしてみる?

ニュース