急速な経済成長と近代化を成し遂げた戦後の日本。大方の都市は年を追うごとに様変わりし、中にはパ リやニューヨークの中心街のようにオシャレで魅力的な通りも登場しています。しかし、昔ながらのまち の風情に心引かれる人も少なくないでしょう。今号からは全国各地を巡って、そんなノスタルジックでホ ッとくつろげる路地や横丁をご紹介します。

みちのくの夜寒を暖める人情酒場通り(青森県/八戸市・たぬき小路)
街のコト
記事一覧
急速な経済成長と近代化を成し遂げた戦後の日本。大方の都市は年を追うごとに様変わりし、中にはパ リやニューヨークの中心街のようにオシャレで魅力的な通りも登場しています。しかし、昔ながらのまち の風情に心引かれる人も少なくないでしょう。今号からは全国各地を巡って、そんなノスタルジックでホ ッとくつろげる路地や横丁をご紹介します。
米国ワシントン州のシアトルで1983年に誕生した会員制倉庫型店「コストコ」は日本国内に20店舗を有する。そのうち15店舗は関東と関西に立地し、東北、北陸、四国、南九州などは未出店。意外なことに23区にも店舗がない。ところが最近、中小の食品スーパーでコストコ商品を販売する店が現れている。