「ムーミン」

記事一覧

いま大注目の丸太のキャラクター 東京都美術館で「キュッパのびじゅつかん」

いま大注目の丸太のキャラクター 東京都美術館で「キュッパのびじゅつかん」

 北欧生まれのキャラクターといえば、何といっても「ムーミン」が有名だが、今、ノルウェー発の丸太の男の子、キュッパが注目を浴びている。キュッパは物を集めるのが大好きな男の子で、絵本『キュッパのはくぶつかん』(福音館書店)では集めたものを片付けることから分類を始め、展示、そして記録に残すという作業を行う。そのキュッパを扱った展覧会「ノルウェーから東京・上野へ!キュッパのびじゅつかん―みつめて、あつめて、しらべて、ならべて」が、18日から東京都美術館で開催される。 展覧会のテーマは「物を見つめ、集め、並べてみることから始まる、私たちの住む世界とのコミュニケーション」。『キュッパのはくぶつかん』の話を導入に、物を収集する過程の、ワクワクした気持ちが伝わってくるようなコレクションや作品を紹介する。参加、体験ができる作品も多いから、キュッパの世界を体感したい子は、展覧会へGO! 「キュッパのびじゅつかん―みつめて、あつめて、しらべて、ならべて」【開催概要】会期: 2015年7月18日(土)〜10月4日(日)当日観覧料:一般・800円、65歳以上・500円、学生・400円(高校生以下は観覧料が無料です)開室時間:午前9時30分から午後5時30分まで (入室は閉室の30分前まで)夜間開室:金曜日は午後9時まで (ただし9月11日(金)と9月18日(金)を除く)休室日:月曜日、7月21日(火) (ただし7月20日(月・祝)、9月21日(月・祝)は開室)会場:東京都美術館ギャラリーA・B・C URL

一人旅で人気な国は?  女子旅でも注目の場所はここ

一人旅で人気な国は?  女子旅でも注目の場所はここ

 たまには一人旅がいい。列車や飛行機の中も、歩いている時も、自分の好きなように時間を使い、好きな所に向かい、休みたいときは休む。ネットがつながるところなら、どんな計画変更もさほど難しくはないから、気ままな旅ができる。SNSをのぞいて、たまたま近くに来ている一人旅中の友だちに会って飲んだりするのも一興だ。旅工房(東京)が、そんな一人旅の人気旅先ランキングを集計した。 1位は女子旅でも注目のバリ島。アジアンリゾートのため物価が安く、豊かな自然の中でのスパやヨガ、リゾート滞在など癒し体験を手頃に楽しめる。2位は安近短の旅先として人気の台湾。親日で日本語も通じやすく、日本人の口に合うグルメも豊富。3位は韓国、4位にはベトナムとアジア方面が続く。 ベトナムでは第3の都市「ダナン」が新開発のビーチリゾートとして人気急上昇中、2014年に成田空港からダナンへの直行便が就航したことからも渡航者数が伸びているのだそうだ。5位には人気キャラクター「ムーミン」の故郷として知られるフィンランドがランクイン。直行便で約9時間半、日本から最も近いヨーロッパだ。